
名前について✨ 12月が予定日で六花という名前を選んでいたが、出産日が11月に変更になりました。11月という季節に合わない名前かどうか気になっています。
名前について✨
12月が予定日だったので、雪の別称である”六花(りっか)”という名前に決めていて、お腹の中の赤ちゃんにもずっとこの名前で話しかけてました!
しかし諸事情で予定帝王切開になりまして、出産日が11月末に決まりました…!
11月というと一般的にまだ秋だと思うのですが、六花という名前はおかしいでしょうか?
意味を聞かれたときに、困るかなと思いまして…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

さだはる
暦の上では冬なので問題ないと思いますよ!

月子
良いと思います✨
愛情込めてたくさん考えられた素敵な名前ですし😊
私の子供も春生まれですがイメージが秋に強い名前が付いてます☺️
知り合いの子は秋生まれですが春をイメージする言葉が入ってますし♪
帝王切開になって生まれたと言うところまで説明してあげれば子供も納得できると思います✨
11月末ならもうすぐですね✨
母子ともに健康で産まれますように😄
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいお言葉ありがとうございます☺️
季節問わず、親が気に入った名前が1番ですよね!
1週間後手術です!
会える楽しみと手術の怖さで複雑です😂- 11月21日

シャム
全然おかしくないですよ。
うちの娘も4月生まれなのに葵ですよ。
それに時期外れなのになんでその名前なの??なんて聞く人いないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!名前に深く突っ込んでくる人なんていないですよね😅
葵ちゃん可愛いです💕
ありがとうございます😊- 11月21日

さき
雪の別称ってことをしりませんでした。
予定日が12月で、前々から決めていたのであればその名前でも全然アリだなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も名前考えてるときに知りました!
親が気に入った名前が1番ですよね❣️
全然アリだと言っていただけて嬉しいです😆
ありがとうございます😊- 11月21日
-
さき
妊娠期から決めていて、その名前で呼びかけているのなら愛着があるでしょうし良いですね😊✨
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!もうこの名前以外思いつきません😂
肯定的な意見ばかりで安心しました❤️- 11月21日

おまゆ
雪の別称って六花と言うんですね!!すごく素敵で思わずコメントしちゃいました!
もう少しのマタニティライフ楽しんでくださいね(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
私も名前考えてるときに知って、素敵だなと思いました😆
コメント嬉しいです、ありがとうございます🥳
後1週間、食べたいもの食べまくります✊笑- 11月21日

ぺん
すみません🙇♀️
六花が雪の別名ということも知りませんでした🤣
名前は親からのプレゼントだし、季節関係ないですー🥰
暦では冬ですし💗
かわいい名前ですね~🥺💕
うちも娘なので花の漢字を使いたかったけど夫と意見合わずつけれなかったのでうらやましいです💗
-
はじめてのママリ🔰
親からのプレゼント🎁素敵ですね✨尚更親が気に入った名前が1番ですね❣️
花は女の子らしくて可愛いですよね😍
ありがとうございます☺️- 11月21日

a-mam
素敵な名前ですね💕
全然良いと思います☺️
うちの長男は2月産まれですが、春を付けました。暦の上では春だったので良いかなっと🎶
11月末も暦の上では冬なので理由に関しても問題ないと思います🎶
-
はじめてのママリ🔰
今まで無知でしたが、暦の上で考えれば全然アリですね😆✨
夫婦で気に入った名前だったので、問題ないと言っていただけて嬉しいです❣️
ありがとうございます😊- 11月21日

はるまま
私11月産まれで冬生まれって言われてるし問題なしです👍
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私は九州の暖かい地方住みなので、11月は秋って考えでしたが、暦の上では冬ですし、はるままさんのような方もいらっしゃると知って、安心しました☺️🎶- 11月21日

退会ユーザー
仰っている方多いですが、私も雪の別称であることを初めて知りました😳知識がまたひとつ増えました☺️💕
11月末、もしかしたら私と同じ誕生日かも☺️?!私、冬生まれって言われてますよ😆⛄️そうじゃなくても、全然おかしくないです!素敵なお名前だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
季語に使われるみたいです🎶私も名前調べして色々知識が増えました😆✊
同じかもですね〜❤️❤️
冬生まれって言われてるんですね🥳
そう言っていただけてとても安心しました!
自信を持って名付けたいと思います🥰- 11月21日
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べてくださりありがとうございます☺️
暦の上では冬ということが分かり安心しました🎶