
娘が点頭てんかんの症状かもしれない。明日病院に行く予定。心配で辛い。
もう泣きそうです…
今日のお昼頃ぱっと娘を見るとうつ伏せで顔も横向きで下に付けた状態で指しゃぶりをしていました。。
全然寝れていなかったので、眠いのかな?と思い様子を見ていたのですが、少ししたら顔をあげ普通に起きていました。そんな事普段しないのにおかしいな〜と思っていました。そして先程も眠くてぐずっていたのですが、うつ伏せの状態で首をマットに付けたりあげたりを数回繰り返しました…喋りかけると笑っていたりするのですがしらべたら点頭てんかんの症状と全く一緒でした…
明日病院に行くのですがきっとそうですよね…
もう辛すぎて頭がおかしくなりそうです…
- Riyon(3歳6ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
え??それ普通にしてましたよ?!
病院行ってそう診断してほしいのですか??

R0331
うちの息子もよくありましたよ!😳
うつ伏せでおしゃぶり吸ってたり…笑
そのまま遊んでたり!🤣
そんなに気になさらなくても大丈夫だと思いますよ!😳
-
Riyon
返信ありがとうございます…
一定のリズムで顔を下げた時目がうつろになるので…- 11月21日
-
R0331
もう首座りはしっかりしてますか?😳
うちの息子は5ヶ月でまだ首座り安定して無くて上下してたりうつろになってた事ありましたよ!😳- 11月21日
-
Riyon
もう完全に座ってます…
- 11月21日
-
R0331
そうなんですね!💦
助けにならずすいません🙇♀️
明日病院に行くなら聞いてみて安心するのが1番かなと思います😭
下手に「これはそうだ!」と思ってしまうとはじめてのママリ🔰さんも精神的に疲れてしまうと思うので😢- 11月21日

はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せ寝が好きでしょっちゅうやってましたよ😃てんかんだと思ったことないです!
-
Riyon
何度も上げたり下げたりしましたか…?
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
たとえば、うつ伏せで起き上がったと思えばまたすぐに指しゃぶりしながら休憩して、休憩したと思えばまたすぐに顔あげて腕立ての練習?してって感じでやってました。
力が付いてきてからは休憩しなくなりましたよ😄- 11月21日
-
Riyon
その様な感じです…
突然し出すようになったので…- 11月21日
-
Riyon
あとまだ寝る時とか寝入りにモロー反射みたいになるのでおかしいですよね…
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
きっとうつ伏せの景色が楽しくて周りを見たいんだけど、すぐ疲れちゃうんだと思いますよー☺️
うちの子は今でも寝てる時に大きな物音(出来た氷を落とす音とか、コーヒーマシーンの豆をひくおと)が突然鳴ると、びくーっとして一瞬起きるけど、また寝たりしますよ🤣
モロー反射面白いですよね!私は1人オーケストラと呼んでました😆
30分とかずっと続くなら異常に感じますが、それ以外なら私だったら気付かないと思います😅- 11月21日
-
Riyon
そうですよね…
今も横で寝ているのですが眠りが浅いのかやはりてんかんの症状なのか、数分おきにビクッとして起きます…
すぐ寝るのですが…- 11月21日

退会ユーザー
心配になる気持ちはわかりますが、
ネットの話と医師の診断は違いますので、現段階でそうだと決めつけるのはお母さんにとってもお子さんにとってもいいことでは無いですよね😫
まだそうだと決まったわけじゃありません。ご心配なら病院に行って正解だと思いますが、診断結果も分からないまま不安になってもしょうがないですよ☺️
-
Riyon
ありがとうございます…明らかに今までと違うので…
- 11月21日

ままり⭐︎
子供がいつもと違う動きしてたら気になりますよね😭私も上の子の時耳塞いだりしてたらえ?自閉症の動き?とか不安になってすぐ動画と写真撮ってました😭
はじめての子供って本当不安ですよね😭
気安く大丈夫ですよ!とは言えないですが心配ないことも多いのであまり検索魔になって自分を追い詰めないようにしてくださいね😭💦

はじめてのママリ🔰
私の子も3ヶ月で首座りましたがやってましたよ😅
頭上げてキョロキョロしてすぐ疲れるのか頭おろして休憩してるのかまた上げてとやってました。
指しゃぶりしてるので頭横にし指しゃぶりしてた時もありますよ
-
Riyon
繰り返し同じ動作をするので…
- 11月21日

はじめてのママリ🔰
ネット情報ですか?😖
信じすぎですし思い込みすぎです😅

はじめてのママリ🔰
文章読む限りは普通かなーと思いましたが、実際見てみないとなんとも言えないので、お母さんが異常だと思うなら病院行ってもよいかもしれませんね!なんともなきゃいいですね!!

まーむ
ここで大丈夫!と言ってもらっても
病院に行って先生から大丈夫
と言ってもらえるまで
きっと不安ですよね!
異常がないに越した事はないので
病院に行ってみると良いと思います!😊

ママリ
横からすみません。
その後どうてましたか?差し支えなければ教えてください😭
-
Riyon
先生に成長過程でよくある事だけど、心配だったら脳のCTを撮っても良いけどどうする?と聞かれ…
撮りたかった気持ちはあったのですが、検査するのに睡眠薬?の様なものを飲ませて眠らせないといけないといわれ、まだ月齢も浅かったので旦那に相談したところ、そんなの可哀想だ。やる必要がない。全然気にならないし普通だ、気にし過ぎ。と言われ私も睡眠薬を飲ませてまで…とやめました…
結果成長過程である事で、疲れて休憩をしていただけでした😢
1度気になると、心配過ぎてそうだと思い込んでしまいまったのですが、結果何ヶ所か病院に行って先生に大丈夫と言って頂き安心は出来たので良かったと思ってます!
今も何事もなくむしろ成長が早く元気すぎるくらいで歩き回ってます✨- 6月14日
-
ママリ
詳しく教えていただいてありがとうございます😊
- 6月15日
Riyon
一定のリズムで上げたり下げたりしますか…?