
コメント

はじめてのママリ🔰
①させました!これが最後だと思って!😂
②朝は授乳しなくても大丈夫だったのでもともとしてなかったです💦
③4日目です!それまでは夜中何回か起きてギャンギャン泣いてましたが、4日目から1回起きるか起きないかぐらいになり1週間後には完璧に朝までぐっすりでした☺️
④抱っこしながらスクワットです!
トントンでは絶対寝ません😭
けど、夜中起きなくてぐっすり寝れるようになったし、夜間断乳してほんとによかったです☺️❤️

ちゃんまま
①おっぱい寝落ちしました
②朝5時を朝として授乳しました
③効果が出たのは3日目から、1週間で朝まで寝るようになりました
④トントン添い寝
-
ほのママ
回答ありがとうございます!!
初日のみおっぱい寝落ちで
次の日からはトントン添い寝ですか?😊
いまはトントン添い寝だとギャン泣きで、おしゃぶりがあるとトントン添い寝できるときもあります😣
やはり練習あるのみですかね💦?- 11月20日
-
ちゃんまま
お腹の上で寝るとすんなり寝てたので、それも徐々にやめて、じぶんでうつ伏せで寝る様になりました😊
泣いてもだっこしないようにしたらそのうち自分で寝ると思いますよ👍- 11月21日
-
ほのママ
お腹の上で寝てくれるなんて可愛いですね😊💕
先輩ママさんにそう言われるとほっとします!
自分達のペースで夜間断乳してみます!- 11月21日
-
ちゃんまま
まだ七ヶ月ならやめる必要は無さそうですけどね😊
離乳食が三回になったら辞めても大丈夫と聞いたことがありますし、上のこのときに保健師さんも同じこといってましたよ✨
下の子は10ヶ月で頻繁に泣くようになったので断乳しました❗
離乳食ももりもり食べてたので👍- 11月21日
-
ほのママ
やはり3回食になってからが一般的なのですね😊
下のお子さまは10ヶ月で夜だけでなくお昼も断乳されたのですか?🥺💕- 11月21日
-
ちゃんまま
昼は一歳2ヶ月で断乳ではなく卒乳でした😊
- 11月21日
-
ほのママ
なるほど!
夜間断乳成功して、お昼は自然に任せるの理想的です🥺- 11月21日
ほのママ
コメントありがとうございます!!
おっぱい寝落ちは初日のみさせて、後は抱っこで寝かしつけをされてるということですか?😊
うちは今添い乳やおしゃぶりで寝てるのですが何回も泣くのでそろそろした方がいいのかな、、と考えてます💦
何ヵ月のときにされましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
そうです!今はもう抱っこで寝かしつけてます☺️
9ヶ月の時にしました!先月したばかりです☺️
私も早くしないと〜とかキツイからしたいな〜ってずっと思ってたけど、いざするってなったら精神的にきつくて何回も諦めました😭
けど、もう心を鬼にしてこれが終われば楽になる!!って思って頑張りました😂
息子は意外とあっさりおっぱい忘れたのでよかったです☺️
ほのママ
凄いです!!!
成し遂げたママさんと息子さんに尊敬の眼差し、、、🥺💕
抱っこで寝かしつけということは、寝る前の授乳はしてないということでしょうか?
(うちは現在お風呂上がりに授乳して寝んねの流れです)
質問ばかりすみません💦😣
はじめてのママリ🔰
3日で慣れてくれた息子にはほんとに感謝です!!🤣
私が元々母乳あんまり出ないタイプだったので、夜はミルクあげてお腹いっぱいで寝かせてました!
なので、寝る前はミルクあげてます!☺️
寝る前のミルクは1歳すぎてからやめようかなって思ってます☺️
ほのママ
3日で、とよく夜間断乳レポで聞くのですが、うちも3日で効果出るのか不安です😅
なるほど!ミルクの夜間断乳をされたのですね😊