
産後3週間で保育園の送り迎えは自分でできるか悩んでいます。義母に頼んでいるが、先生からは元気そうと言われた。体調不良で保育園に行けず、3人の面倒を見ている。悪露期間は安静がいいが、みなさんはどうしていたか。
産後3週間になります。保育園の送り迎え等はもう自分でしてらっしゃる方多いんですかね?まだ義母に頼んでいますが
保育園の先生からもうママは元気ですよね?と言われたので
来週からは自分でした方がいいのか迷ってます。
とはいえ退院してから上2人は体調不良でほとんど保育園通えて
ない中3人の面倒みて毎日洗濯と掃除はしてました。
悪露が出てる期間は安静にした方がいいと言いますが
そうできない人もいると思います。
みなさんどうされてましたか?コメントよろしくお願い致します。
- R(4歳5ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
送り迎えしてくれるならしてもらっていいと思いますよ!

みき
私もしてましたしつい最近産んだ方もしてますよ( ・∇・)ただ、その方は赤ちゃんは実家に置いてきてますが…帝王切開の方なので大丈夫!?無理しないでーって言っちゃいます💦
私は流石に10キロ近く歩けないので旦那がいて車の日だけ送迎で赤ちゃんは連れて行ったり連れて行かなかったりでした😊
-
R
コメントありがとうございます!
そうなんですね💭
小児科連れてったり2週間検診で運転してるのでできないことはないんですよね🤔
そろそろ自分で行こうかなと思います。- 11月20日

みよん
送り迎えしてもらえるなら、してもらったほうがいいと思います!
私は頼るところなかったので、退院した次の日から送り迎えしてました。
でも、それは交通手段や身体の状態、頼る人がいないという状況、保育園に預けないで家で見るより送り迎えした方がマシ。とか私なりにいろいろ条件がそろっての結果です。
正直、保育園の先生が言うなんて信じられません…
保育園の先生ならママのことも気遣ってほしいです。
それとも心配しての確認ですかね?
-
R
コメントありがとうございます!
小児科は私が連れてっているのがわかったからそう言ったんだと思います…😓でもちょっと傷つきました。
共感して下さりありがとうございます😭少し気持ちが晴れました!- 11月20日

きき
頼める人がいるなら頼んでいいと思いますよ💦
私は退院後10日ぐらいは旦那にお願いしてました。
そこまで仕事休めないのでそれからは下の子連れて送迎してましたよ☺️
周りのママさんも割とすぐ送迎してますね。
-
R
コメントありがとうございます!
そのような意見が多いようなので頼めるうちは頼もうかなと思います💭
でも小児科連れてったりしてるのわかってるのでもう自分でしてもいいんですけどね😅- 11月20日

はじめてのママリ🔰
退院してすぐからお迎えきてくれてるお母さんもいます。
でも、お迎え誰が行くかは保育士にとやかく言われるようなことではない気もしますが、、
-
R
コメントありがとうございます!
そうですよね💧
小児科連れてったりしてるのがわかって言ってるんだとは思いますがちょっと傷つきましたね💭- 11月20日
R
コメントありがとうございます!
そうですよね💭よく考えたいと思います!