家族・旦那 旦那が子供をお風呂に入れるのが上手で、久しぶりに入れてもらったら子供が泣いてしまったことについてです。 休みとか早く帰れた日はお風呂に入れてくれる旦那。 側から見ても私が入れるより上手いんでは…?🤔 と思うほどなんですが、 2週間くらい仕事が忙しくて、今日久々に入れてもらったら パパのお風呂忘れちゃったのかギャン泣き😂😂 一生懸命あやしたり話しかけたりしてたけど、 結局最後まで泣いてました😂 もう旦那が不憫で不憫で笑った🤣 最終更新:2020年11月20日 お気に入り 旦那 お風呂 パパ ギャン泣き ままり(1歳6ヶ月, 5歳0ヶ月) コメント ごま ちょっと期間空いちゃうと忘れられてますよね🤣 それを見るとちょっとかわいそうですよね笑 またそのうち構ってれば慣れてくれるはず😂 11月20日 ままり 遊んでもらったりは全然問題なかったので盲点でした😂 パパってやっぱりそんなもんなんだなぁと思いつつ、ちょっと優越感あったりします😏 11月20日 ごま ママが1番だって感じるタイミングって優越感ありますよね! どんなときもママが1番だけどパパは2番であるように構えるときは頑張ってほしいですね😂 11月20日 ままり 2番はキープして欲しいですね! うちも男の子なのでパパにはヒーローみたいな立ち位置になって欲しいなぁなんて思ってます🥰 11月20日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
遊んでもらったりは全然問題なかったので盲点でした😂
パパってやっぱりそんなもんなんだなぁと思いつつ、ちょっと優越感あったりします😏
ごま
ママが1番だって感じるタイミングって優越感ありますよね!
どんなときもママが1番だけどパパは2番であるように構えるときは頑張ってほしいですね😂
ままり
2番はキープして欲しいですね!
うちも男の子なのでパパにはヒーローみたいな立ち位置になって欲しいなぁなんて思ってます🥰