※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

旦那が家計を管理しているため、相談なしに生命保険に加入することが寂しいと感じていますが、これは一般的なことなのでしょうか。

旦那が家計を管理してるんですが、
それでなのか一回も相談なく生命保険入ったりするんですけど、これって寂しいんですがあるあるなんでしょうか…

コメント

rio

私が家計管理してますが必ず相談するので、あるあるではないと思います😔

  • ままり

    ままり

    なんか、虚しくなっちゃいますね…
    私が頭悪いからなんだろうか…言っても分からないからなんだろうか…と思うと
    自分を責めてしまいます。

    • 23時間前
  • rio

    rio

    他の方のコメント見ると、結構旦那さんが決めるタイプの方多いみたいですね😌
    ままりさんが悪いことはないです!きっと旦那さんは自分でぱぱっとやれるタイプなんでしょうね!もし事前に相談してほしいのなら、いろいろやってくれるのは助かるんだけど事前に話してもらえると嬉しい!とか柔らかめに伝えてみてはどうですかね☺️?

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちも夫が家計管理しています。
相談はなかったですが
別に嫌だなーとか寂しいとは思いませんでした!
助かるな!しっかりしてて!で終わっていました😂😂😂

  • ままり

    ままり

    めっちゃポジティブ!
    いいですね🤩

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

うちも主人が家計を管理してて、投資系は何の相談もなく勝手にやってますね🤣
他のお宅の事は分からないので、あるあるかは分からないのですが、うちは主人がそういうのは全部やってくれてます✨
寂しいっていうより、そういう事に興味を持って自分でやってくれて助かるなーって思ってます。笑

はじめてのママリ🔰

私が管理していますが、かならず夫婦で相談します。
家族会議というか夫婦会議を定期的に開催して、今や今後の貯蓄や保険についてなど話し合います。
どちらか把握してなくて実際事故に遭って、急にどうしたらいいかわからない、とならないように情報共有しています。