![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然排出時の準備と採取方法について教えてください。
繋留流産の自然排出を経験された方、教えて下さい
(流産の内容のため気分を害される方は読み進めないでください)
先日8wで成長が止まっていることがわかりました。
まだ手術にするか自然排出を待つか決めきれていませんが、万一自然排出が始まったときのためにある程度心の準備をしておきたいです。
①人それぞれだとは思いますが、普通の生理よりも出血は多めだという声が多いのですが、
ショーツ型のナプキンorお産パッド+産褥ショーツ(娘を出産したとき買いました)くらいの装備を準備しておかないとだめでしょうか?それとも夜用ナプキンでも間に合いますか?
また、何枚くらい用意しておくと安心でしょうか?
②もし自然排出したらビニール袋に入れて病院へ持参するよう言われているのですが、うまく採取できるか不安です。
ご経験のある方、こんな物を使ってこんな方法で採取・保管したよというのをよろしければ教えて頂けませんか..?
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
- つき(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
私は最初少量ずつの出血があって、夜中に強い腹痛と出血量が増えていったので、最初は生理用ナプキン(昼用)のをつけてました。
自然排出したときは、腹痛が酷く出血量も多かったのでトイレから離れられず、出てきたときにはトイレットペーパーでキャッチしました。
その後ジップロックにトイレットペーパーを外して入れて持っていきました。
わかりずらくてすいません。
私は手術予定だったのが自然排出になってしまって心の準備も出来てなかったので、痛さと辛さで無我夢中でした。
![もちっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちっこ
切迫流産で入院中に、自然排出しました。
①普通の生理よりかは多めでしたが、夜用のナプキンでいけました。
2日目くらいの出血が何日か続いて、1週間ほどで止まったと思います。
枚数はトイレの回数くらいでいけました。
出血が多いから変える…みたいたことはなかったです。
②私は寝ている間に排出したらしく、朝起きてトイレに行ったらナプキンに赤ちゃんの袋らしきものが出ていて、すぐトイレのナースコールで看護師さんを呼んで渡しました。
参考になりますように。
お身体お大事になさってくださいね。
-
つき
教えて下さりありがとうございます🙇🏼♀️
もちっこさんは夜用ナプキンで間に合ったのですね。
平日の日中は娘と2人きりのため貧血で倒れるわけにはいかないので、わたしも夜用ナプキンで間に合うくらいの出血であることを切に願います..😢
優しいお言葉ありがとうございます😢
不安ですが、なるようになる..とできるだけ考えて過ごすようにします💦- 11月20日
![piccolo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piccolo
二度自然排出の経験があります。
二回とも同じで、何日か茶おりが続き、ある日少量の鮮血が出てから、少しずつ腰痛と腹痛が始まりました。
半日〜1日くらいかけてだんだん痛みが強くなり、
トイレに行くタイミングで、ドバーッと出血→排出という感じでした。
出血量が多く塊もたくさん出たので、どれが赤ちゃんか分からずキャッチできませんでした😭
私の場合幸い家にいたタイミングだったので、昼用ナプキンで大丈夫でした。
外出中だと夜用ナプキンが必要だと思いますが、
出血の兆候があればできるだけ外出は控えられた方が良いかもしれません💦
思いの外出血しました💦
お身体ご自愛くださいね。
-
つき
二度ご経験なさったのですね..
お辛い経験にも関わらず教えて下さりありがとうございます🙇🏼♀️
徐々に予兆が現れ始める感じなのですね。
痛みのピークが半日〜一日…辛いですね😭
前兆があったら外出は控えようと思います。
トイレから出られなくなると多くの方がおっしゃっているので、夫がいる時間帯に出て来てくれることを願います💦
優しいお言葉ありがとうございます😢- 11月20日
-
piccolo
痛みに関しては私は生理痛の重いバージョンみたいな感じで、そこまでひどかった印象はないです。
トイレにこもっているときは一瞬血の気がひいて冷や汗が出る感じもありましたが、それも15〜20分位のことでした。
排出されると一気に痛みはなくなります。
お気持ちお察しします😢
心も身体もとてもお辛いと思いますが、くれぐれもお大事にされて下さい💦- 11月20日
つき
教えて下さりありがとうございます🙇🏼♀️
少量の出血から始まるのですね。
急にドバッと出血するイメージだったのでそれをお聞きして少し恐怖が和らぎました💦
やっぱり腹痛はすごいのですね😭
産声を聞く喜びはないし、そばに看護師さんもいない一人きりだし、本当に不安で押し潰されそうです..
ジップロック、さっそくトイレに用意しておきます!
ありがとうございますm(__)m