※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

着床出血の可能性があるか相談したいです。生理予定日より早い出血で、治りかけのカンジダが関係しているか心配です。

着床出血でしょうか?
デリケートゾーンのことなので苦手な方はお控え下さい。
現在カンジダです😓
大陰唇?の内側にプツプツがあって血豆みたいになってます。

生理予定日が26日。
生理31日周期。
仲良しが9日と11日です。
排卵日は10〜12日だと思います(排卵日検査薬10日朝に陽性、12日夜に陰性)
体温はつけてないのですが、、、

先程シャワーを浴びて、痒いなぁと思いながらあそこをちゃんと拭いてたら血がついてました。
ふくたび血がつきます。
大陰唇の内側もだし、中?を拭いても血がつきます。
血は茶色ではなく、淡い鮮血。ピンクっぽいです。
カンジダは治りかけなので、このタイミングなのでびっくりしてます。
昔はよくカンジダになりましたが、出血は初めてです(かきすぎ含め)
もしかしたら着床出血の可能性ありますかね?
生理にしては早すぎますし。。🥺

コメント

ままり

着床出血したことないのでわからないですが、期間的にその可能性ありますね!
妊娠するとカンジダ ひどくなったりするし、抗生物質などを飲んだりすると繰り返すみたいです。
子宮内フローラを整えてみてはいかがですか?
ラクトフェリンやラクトバチルスなどの乳酸菌を取るとカンジダ にかかりにくくなるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能性ありますかね!
    一度この三連休辺りで検査薬試してみようと思います。
    子宮内フローラとは何でしょうか?
    ヨーグルト食べたら良い感じですか?

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    ヨーグルトも良いですが、ビフィズス菌も多すぎると除菌対象になるので、ラクトフェリンが良いと思います。
    子宮内フローラ検索してみてくださいね。

    • 11月20日