
コメント

あーか
1人目の子が2歳になる前くらいから考え始めました💡
4学年差にしたかったので( ´ω` )/

ママリ🔰
2学年差でほしく、コロナで妊活やめてた時期もありギリギリ妊娠できました🌟
1歳半くらいから妊活はじめました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
妊活では無いですが出来たらできたでって感じでしたが妊娠は無く...
妊活しなければですね!- 11月20日

コスタ🛳
旦那が2学年差を希望してて、上の子が1歳1ヶ月で卒乳したのをきっかけに2人目の妊活しました😊
-
はじめてのママリ🔰
私も二歳差が良かったのですが今からだと3歳差ですね🥺
そろそろ考えてみようかなと思います🥺- 11月20日

えるさちゃん🍊
何歳差にしたいかにもよります🤣
うちは2歳差で欲しかったので1人目が1歳過ぎたあたりから適当にやってました😅
-
はじめてのママリ🔰
二歳差が良い方多いですね🥺
わたしも二歳差が理想でした!- 11月20日

ゆっきー
うちは今のところ2人目考えてなくて、でももし産むなら保育園のこととかを考えて今の子が最年長になるときに0歳児クラスで入れるように計算したいなと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
2人なら年の差があってもいいかなとおもっているのですが3人が理想なのでそろそろした方がいいのかな?と思いました😥- 11月20日

micco
私は4月生まれの娘がおり、ほぼ3歳差でギリギリ2学年違う1〜3月生まれが理想です。
授かりものなので、希望通りにならない事は重々承知ですが、年が明けたらゆるく妊活始めようかなと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、授かりものなのでなかなか1人目の時も出来なくてやっと出来た子でした😥- 11月20日
-
micco
私も生理不順でなかなか排卵日が分からず、1人目妊活苦労しました💦
排卵検査薬を使うとタイミングが分かりやすく、良かったです✨
赤ちゃんがやってきてくれるように、今から身体に良いものを食べたり、運動したり、健康的な生活をしてメンテナンスしとかないとですね😊- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬買ってみようか迷っていました☺️!
そうですね〜妊娠できる体作りも大事ですよね♡- 11月20日
-
micco
排卵検査薬オススメです!!
日本製は高いので、海外のものを購入しましたが、大丈夫でした☻
興味あれば調べてみてください!
40本入りくらいだったので、今回はその残りを使おうかと思っています!
私が買ったところは早期妊娠検査薬もついてましたよ♬- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
海外のもの見た時ないです!!
よかったらサイト教えて欲しいです😥- 11月20日
-
micco
2年以上前の記憶ですが、多分〝こうのとり検査薬.NET〟で購入したと思います!
『海外 排卵検査薬』で検索したらいろいろ出てくると思います😊
ご自身でいいと思うものを見つけてくださいね✨- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️- 11月20日
はじめてのママリ🔰
周りからは2人目そろそろと言われています!そろそろ考えていいのかなーとおもっていますが段々手がかかるようになってきたので迷っています😥
あーか
今4歳の子がいますが、正直楽になる時期ってないです💦
次々大変なこと増えてくるし、集団生活始まればお友達との付き合い方の悩みとかも出てくるし、男の子ならではのやんちゃさもどんどん増していきます😅
なので、ある程度上の子がしっかりしてから…と考えたらかなり年の差開けることになるのかなーと思います💡
私も2人育児で大変になることが心配だったので、上の子が幼稚園行ってから…と思って妊活に入りました!
4学年差なので上の子は日中幼稚園に行ってるし、そこで発散してきてくれるので、そこそこ余裕持ててますよ( ´ω` )/
特に2人目焦ってないなら年離すのもおすすめです!
はじめてのママリ🔰
そうですね、いつまでも手はかかりますよね😥
参考に考えてみます!