※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が怪我をしやすく、叱ってもニヤニヤして逃げるため、育児に悩んでいます。どう叱れば良いでしょうか。

1歳7ヶ月の娘がいます。
天真爛漫すぎてすぐ怪我するしどこか出かければ落ち着いていられずカートなどもすぐ脱走します。
その点だけがすごく心配ですが他は気になるところはありません。全て順調です。
そして怒られ慣れてしまっているのか危ないことをしたとき、ダメなことをした時叱ってもずっとニヤニヤしてさらにやろうとしたり笑いながら逃げます。
鬼に電話なんて全く通用しません。鬼がため息つくところで一緒にため息ついてるレベルです。笑
この歳だからそんなもんだと思いたいんですが周りの子やママ友の子はこんなに落ち着きがないこともなく怒られたらしょげたり悲しい顔をする、拗ねるなど落ち着きがあります...
どうやってダメなことはダメと叱ればいいのか育児に躓いてます。助けてください。

コメント