
妊娠後期、散歩の方法や場所について相談中です。トイレが近くて1時間毎に行きたくなります。妊娠糖尿病もあるため、食べるものがない場所での散歩が難しいです。どのような場所でどのくらい散歩すれば良いでしょうか?
妊娠後期、みなさん散歩はどのようにされてましたか?
33週です。
助産師さんには「とにかく散歩してね!」と言われているのですが、
なんせトイレが近くて💦
1時間毎に行きたくなります。
妊娠糖尿病もあるので、ショッピングモールなどトイレが近くにあるところで散歩するにも、食べるものがなくて…
どのようなところをどのくらいの時間散歩してましたか?
教えてください!
- きゃりまる(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はる
全然お散歩とかしなかったです😂😂買い物以外は家でぐうたら笑 どれだけ運動しても遅く生まれる!てこともありますし、安産かどうかもそこまで関係ないかと…🤔ゆっくりできるのは今だけなのでごろごろするのもありなのでは?😄 ちなみに予定日近くなってもぐうたらしてました😂

すー
娘のときは1時間くらい好きなコースをお散歩してました(^^)
寒い日はショッピングモールの中を歩いたり😅
ちょっと広めのトイレのある公園の外周をお散歩したりしてました(^^)
今は娘が抱っこマンなのでなかなか外にお散歩行けませんが行ける時は近くのドラッグストアまで歩いて行ったりしてます(^^)
-
きゃりまる
一時間くらい歩いてたのですね✨
買い物がてら歩くのはいいですね!
車出来るだけ使わずわたしもやってみます笑
ありがとうございます!- 11月20日
きゃりまる
ぐうたらサイコーですね😂
なんだか少し気が楽になりました笑
ありがとうございます!