
コメント

chan
わたしも多嚢胞で、
一時期市販の漢方飲んでましたが全く効果無かったです😭! 多嚢胞って思ったよりやっかいで、私の場合排卵誘発剤もなかなか効かなくてかなり苦労しました😭
もしお友達が妊娠希望なら、早めに病院に行って欲しいですね!!

はじめてのママリ
わたしは病院で多嚢胞性卵巣症候群は体質なので治るものではないと言われました💡
妊娠を希望する場合は卵を育てて排卵を促すと説明されました!
ただ人によると思いますが妊娠を希望してなくても排卵を自発的にできず、生理が長く来ない状態は体に良くないので定期的に薬で生理を起こす必要はあると言われましたよ😌
漢方は飲んだことがありませんが、効くかは人それぞれかもしれませんね💦
-
はじめてのままり🙈
なるほどです。体質なんですね。
ちなみに今妊娠中の赤ちゃんもその方法で授かったお子さんですか?☺️
友達も長くて3ヶ月来なかったりするみたいなので病院勧めてるんですけど行ってないみたいで…😭
漢方もやっぱり人それぞれなんですかね!- 11月19日
-
はじめてのママリ
はい!そうです😊
他の方もおっしゃっている通り、薬を飲んだからといって毎回排卵するわけでもなく、排卵誘発剤が全く効かず注射も何本も打ちそれでも失敗に終わることも何度もあり3年かかりました😅
お友達も病院にいくのがやはり抵抗あるのですかね😭💦
相手のお気持ちもあるので、お勧めするのもなかなか難しいですよね😖- 11月19日
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね😭
中々効いてくれない事もあるんですね😭
3年!!しんどかったですよね😭
友達もまだ結婚してなくて〜って感じなのもあるかもです。
この人と結婚するって決まったわけでもなさそうなので😭
ですよね😭けど子供授かりたいって言ってたので難しいですよね😭- 11月20日

yuu
人によりますね!
軽度の方なら市販の漢方でも効果があると聞きます。
わたしのレベルでは無理でした。
病院で出される漢方でもダメ、ホルモン剤でもダメ、誘発剤でもダメで結局体外受精でした。
でもお友達がクリニックに行きたくないのなら仕方ないのかな?と思います!
他の人にいろいろ言われるのは辛いので💦
もしお友達が子供が欲しくて漢方飲んでるとしたら
妊娠してる人からの意見は複雑になると思いますし。
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね。
やっぱり人それぞれで効く効かないもあるんですね。
今妊娠中のお子さんと上の子、両方とも体外受精って形でしょうか?
わたしも中々授かれなくて悩んで病院行って授かれたのでとりあえず昔に病院行ってたみたいだからまた身体もいろいろ変わってるだろうし1度行ってみても良さそうですけど友達次第ですもんね😭
たしかにそうですよね😭
難しい😭- 11月20日
-
yuu
2人とも体外受精です。
1人目を妊娠して不妊治療クリニックを卒業するときに先生に「妊娠、出産で体質が変わって2人目は自然妊娠ってことも多いよ」と言われましたが、わたしはできず2人目も体外受精しました。
むむぽさんもクリニック経験者なのですね!
でもお友達はいろいろと怖いのかもしれないですね。
他の方のコメントにまだご結婚されてないと書かれていたので決定的な言葉を言われるのが怖いのかもしれませんね。
わたしも独身の時に多嚢胞だといわれて子供が欲しかったら治療するしかないと言われました。自然妊娠は多分無理だと。
当時付き合っていた主人にいうのとても勇気がいりました。別れるんじゃないかとか…。- 11月20日
-
はじめてのままり🙈
そうなんですね!
なるほどです!
体外受精だったんですね!
結局わたしの不妊だった原因は分からず妊娠に至ったんですけどね☺️
そうなんですよね、まだ友達結婚してないんですよね
彼氏には病気のこと話してるかも謎ですけど中々妊娠しないって事は言ってるみたいです。- 11月20日

はじめてのママリ🔰🔰
漢方で卵胞育てるって事ですかね??
私も全く効きませんでした😅
薬や注射でもなかなか育たなかったりなので、難しいかもしれないですね💦
病院に行くのが嫌な気持ちも分かる気がするので、難しい所ですね⚡
-
はじめてのままり🙈
何がいいと思って飲んでるのかも分からなくてとりあえず漢方飲んでるらしいです😭
もし効かないのであれば普通に病院行った方が早い気もします😭
けどわたしも病院行って授かったので気持ちはめっちゃわかります😭- 11月20日

まーみー
体質なので治りはしませんが、妊娠しました。
市販のと言っても漢方薬局で調合してもらうオーダーメイドなので、結構値が張ります😅
私は病院で匙を投げられたタイプなのですごく助かりました😭
-
はじめてのままり🙈
やっぱり体質なんですね!
なるほどです!!
匙を投げられたとはどんな感じだったんですか?- 11月20日
-
まーみー
排卵しても何故かホルモン値は足りているのに高温期が続かず…って感じです。
特に流産後は酷かったです😅
原因はわからないって言うのに、ホルモン値は足りてるから黄体ホルモンも打ってもらえず、ただ排卵させに病院に行ってるような状態でした💦- 11月20日
はじめてのままり🙈
そうなんですね😭
やっぱり漢方効かないんですかね
効く、効かないって個人差ありますもんね😭
友達は27歳で3人子供が欲しいみたいですが彼氏と避妊せずにやってて授かれなくて病院行くのも嫌って言ってました😭
病院行かないと何もわからないしって言ったんですが聞いてくれなくて…