※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんて
子育て・グッズ

京都市西京区の保育園について、週40時間働いていないと入れないと言われ、求職活動中のため入れないと悩んでいます。同じ状況で入れた方の経験を聞きたいです。

京都市西京区の保育園について⭐︎
こんにちは!現在京都市西京区にて保育園を探しています。何ヶ所か見学に行き、今日やっと最後の見学に行きました。
すると経営者の方からこの辺りは週40時間働いていない方はまず入れない。他の園の説明で聞いてないの??と言われました。(そんなこと今日初めて聞きました。)

現在はパートで週1日しか働いていないので、京都市の決まりでは求職活動中扱いとなります。
求職活動中の点数はとても低いので、保育園に入れる気がしません!!笑

帰りはとても落ち込み、気がついたら家に着いてました。
どなたか求職活動中でも保育園に入れた!という方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです(;ω;)
保活をなめてた自分が招いたことなので、誰も責めるつもりはありませんが、どなたか共感していただければ嬉しいです..

コメント

さなつぅ〜

西京区に住んでいる私の知り合いの話ですが、求職活動中での4月入園した方は小規模園にしか入る事が出来なかったようです😭

0歳で入れるのが無難な様ですが、やはり点数が高くないと色々と厳しいみたいですね。

うちも下の子が12月入園を目指しています(明日に分かります)。
兄弟加点があってもシングルの方や保育士さん等の申し込みがあると優先されるので0歳途中入園も厳しいです😱💦

  • ちゃんて

    ちゃんて

    コメントありがとうございます😭😭嬉しいです❣️
    大規模保育園は早々に諦めまして、第1〜第3希望に小規模保育園を書いてみました!あとは祈るばかりです😢
    情報いただけて、少し気持ちが楽になりました😭

    明日結果がわかるんですね!
    いい結果であることを願っております🥺
    皆さん大変な中子育てされてますもんね💦私も頑張ります🥺

    • 11月19日
  • さなつぅ〜

    さなつぅ〜

    ちなみに朗報をもう一つ❗️
    求職活動中の知人は2人お子さんがいらして、上の子も下の子も入園時は求職活動中でした。
    2人共4月入園で小規模に入園されてましたよ😊

    希望を書かれた小規模園の今年度の申し込み状況とかは園の見学で聞いたりされましたか?
    役所でも分かると思います。

    集団面接でも何人の枠の内に何人申し込んだのか記載される表を見せて貰えるので、それを見て希望を増やすっていうのも一つの方法だと思います。

    そして、大規模園と同じ系列の小規模園がある場合は3歳児の時に上手いこと大規模園に入れてもらえる事もあると聞いた事があります。
    西京区でもその様な園はありますので、申し込み完了まで後悔しない為に調べてみてください❗️

    グッドアンサーありがとうございます💓

    • 11月20日
  • さなつぅ〜

    さなつぅ〜

    お優しいコメントありがとうございました♡

    皆さん上手くいきますように🍀🕊✨✨✨

    • 11月20日
  • ちゃんて

    ちゃんて

    たくさん情報ありがとうございます😭😭元々京都の出身ではないので、西京区に知り合いがいなくて一人でずっと調べてて心細かったのでママリで勇気出して質問してよかったです😭😭
    お知り合いの方のように小規模に入園できたらいいな〜と思います🥺(もちろんその年その年によって違うと思いますが)
    申し込み状況は教えてもらってなかったです😳
    また役所に行った時に聞いてみます💪!!

    今日の見学でお母さんフルで働いてないなら、1歳児で入れるのは諦めて2歳で入れたら?駅近は小規模も厳しいよ〜と言われたのですが、求職活動中でも入れた方がいるという事実が知れただけで嬉しいです🥺💕
    本当にありがとうございました😭

    皆さん上手くいきますように..🙌🏻🙌🏻

    • 11月20日
  • さなつぅ〜

    さなつぅ〜

    少しでもお力になれたなら光栄です🍀✨

    駅近は本当に激戦区です😭
    西京区寄りの南区や右京区も視野に入れてみられるのもアリかもしれないですね❣️

    幸運な事に駅近の人気園に下の子も12月入園が決まりました🎶

    こうやってお話しできたのも何かのご縁です、良い流れのパワーを送らせていただきます(笑)

    • 11月20日
  • ちゃんて

    ちゃんて

    おめでとうございます👏💕
    パワー頂きました!笑
    ありがとうございました😊

    • 11月20日
れれれ

もう上の方としっかりお話されているようなので補足程度でしかお伝えできませんが…
いま西京区で子どもを小規模保育園に通わせています!
私自身パートで週四勤務ですが、それでも点数はなかなか高くなりませんでした😅西京区は京都市内でもかなり激戦区に入るので、フルタイムでも人気の園に入れないこともあるようです💧

小規模保育園、とても良いですよ!少人数なのでアットホームですし、子どものことをしっかり見てくださるので、私は小規模保育園に通わせて良かったなってしみじみ感じてます🥰卒園するのが寂しいです(笑)
なかなか働きたくても保活が厳しい現状だとは思いますが、ご希望の保育園に入れることを祈っています🙇🏻‍♀️

  • ちゃんて

    ちゃんて

    コメントありがとうございます😭とても嬉しいです❣️
    本当に激戦区なんですね💦
    正直なめてました...😞

    私も性格的にゆったりと保育されている小規模保育園に魅力を感じるので、入れるのなら小規模がいいなと思っています🥺

    さなつぅ〜さんやれれれさんに優しいコメントを頂いて、保育園に入れるかはわからないけど、保活頑張ってよかったって思えます🥺🥺
    ありがとうございます💕

    • 11月20日