
コメント

てるちゃんだいすきママ
わたしも最初、戸惑いました(´・ω・`)
今は6ヶ月なので参考にならないかもしれませんが、引っ張り出してはめてみましたw
①足の開きはこんな感じになります。
②自分との距離は、あかちゃんが窒息しないように少し離して使ってました。
インサートによっかからせるかんじで、顔が見えるようにしてました!
③腰ベルトは緩んでいるとずり落ちてくると気になって歩けないので、うつ伏せではめて、足を外に出したあとに締めてましたよー!
てるちゃんだいすきママ
わたしも最初、戸惑いました(´・ω・`)
今は6ヶ月なので参考にならないかもしれませんが、引っ張り出してはめてみましたw
①足の開きはこんな感じになります。
②自分との距離は、あかちゃんが窒息しないように少し離して使ってました。
インサートによっかからせるかんじで、顔が見えるようにしてました!
③腰ベルトは緩んでいるとずり落ちてくると気になって歩けないので、うつ伏せではめて、足を外に出したあとに締めてましたよー!
「赤ちゃん」に関する質問
生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。 義実家の帰省方法についてです。 義実家が県外のため、 ・高速を使って帰省(SA寄らずに片道4時間程) ・新幹線を使って帰省(片道2時間程) 最初は新幹線を検討していたのですが、車だと荷物…
7月27日に仲良しをし、8月10日陽性反応が出ました。 最終月経の始まりが7月1日でした。 妊娠したら最初月経の最初の日から数えますが7週と言われて心拍確認はできず明らかに7週ではない感じでした 排卵日がめちゃくちゃず…
赤ちゃんの肌着や服について。 最近、寝返りも凄いので上から被せるタイプの服を着せるようになりました。 買った服の中でズボンを必要な物もあります。 今日もですがメッシュまでいかないけど薄手のタンクトップタイプ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムラサキ
ありがとうございます~っ!!
説明書見ながらするんですけど、ピンと来なくて😅
何回か練習してみます
てるちゃんだいすきママ
ですよね(´・ω・`)
説明書とっても分かりにくいですよね。。
動画も抱っこ紐のみのやつしかないですしね(´・ω・`)
新生児の頃の写真も見返してみたのですが、インサート着けた抱っこの写真がこれしかなかった。。。
硬い所に座らせてあげるような感じでつけるとうまくいきましたよ(´∀`)
説明が上手じゃなくてすみませんが、できるようにお祈りしてます