※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

娘の体重が増えず、授乳に関する悩みがあります。ミルクと母乳を交互にあげる方法について相談し、ミルクをあまり飲まなくなったため悩んでいます。母乳の量を増やす方法や写真のお茶についての効果やおすすめについて知りたいです。

現在3ヶ月11日の娘がいます。
生まれた時は3300gで現在5600g(大人の体重計)です。
1ヶ月検診と新生児訪問で完母でいいと言われ完母で育てていました。母に預ける時だけミルクあげてもらってました。
1ヶ月前から5600gのまま体重に変化がありません。
授乳回数は片乳5~10分ずつを6~7回でおしっこは7回はオムツ替えてるのでそれ以上は出てると思います。うんちは3日に1回綿棒浣腸してますがたまに自力で出してる時もあります。
少し前から夜寝る前の授乳をミルク160にしてみたら100~160飲んでいました。
先日、予防接種の時に相談したらミルクと母乳を交互にあげるか母乳の後にミルク足してみてと言われました。
やってみたのですがそれからミルク拒否ぎみで40~80くらいしか飲んでくれません。反り返って泣きます。
普通に飲んでくれたと思ったら途中でギャン泣きして飲んでくれなくなります。その後に乳首吸わせたら母乳は吸います。
母乳を娘が離すまで片乳5~10分ずつあげたあとにミルクあげても飲みません。

体重増えてないので母乳の量が減ったと思うのですがミルクもあまり飲まないし母乳増やすしかないですよね?
写真のお茶を買ってみようと思うのですが飲まれたことある方、効果はありましたか?
またどちらがおすすめですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

変化がないのは不安ですね😭
娘さんの運動量が増えたとかじゃないですか?

うちの子の場合は、3ヶ月前くらいからミルクの量が減っていき今は1日に100ミリも飲まないです。
夜長めに寝て欲しいので70を先に飲ませてから授乳してます!
同じように日中の授乳後はミルクほとんどのまないし、外出時母乳なしのミルクにしてもほとんど飲まないです😭

  • なな

    なな

    足バタバタさせたりはしてます😣
    哺乳瓶変えてもミルク変えても飲まないです💔
    母乳だけで5時間とか寝てくれますが体重は増えません😩

    • 11月20日