
子育てで大変だった時期について教えてください。産後1ヶ月は帝王切開の痛みや授乳で大変でしたが、今は授乳回数が減り、後追いやつかまり立ちで目が離せない状況です。
子育てで大変だった時期教えて下さい!
まだうちの娘は9ヶ月でこれからもっと大変になるんだろうと漠然と考えていますが産後1ヶ月もかなり大変だったなーと思っています。
帝王切開で傷も痛く、頻回授乳で寝不足、おっぱいも切れて地味に激痛…泣きながら授乳したり(今は笑い話ですが)
今は授乳の回数も減ってまとめて寝てくれますが、
後追いとつかまり立ちでなかなか目が離せずこれもまた出産直後とは違った大変さで(´Д` )
今後の心持ちの為にも是非みなさんの体験談教えて下さい◡̈♥︎
- maple(7歳, 9歳)
コメント

Y
まだ2年4ヶ月しか子育てしてませんが
イヤイヤ期の今が一番大変です😂
毎日怒ってる気がします(;_;)笑

まるしお
きっと今が一番しんどい!で間違いない!
私は一番は、上の子が歩きだして、2歳までが地獄と思えました
話して言う事は聞けないし、歩けばこける
走り回るし、一緒にいるのがしんどくて働こう、保育園を探そうと必死に色々見学に行ってました
そしたら、割と落ち着き(笑)
今度は下の子が出来て働けず…
そしたら上はいまだに赤ちゃんがえり。
今も大変じゃないといえばうそになります
子供から親にならせてもらってると思ってます、あと親に感謝だなぁ〜と
きっとそれぞれ大変…ということで〆ます
-
maple
そうなんですよね常に楽ではないんですよね…
もちろん幸せで可愛いのには変わりないのですが^^;
本当、子供に育てて貰ってます。
2人目考えた時にとても不安で上の子にイライラしてしまうんじゃないか…となかなか前向きになれなかったのですが、とても前向きになれました!- 7月28日
-
まるしお
常に成長していて、その過程も可愛いです
幸せではありますね😉
2人目、本当大変でした。周りで年子の兄弟や二つ違いがいて、先輩に聞きながら(笑)
なんとかなる!です
どーにかやっていけてますので、愛情いっぱいなk106さんなら大丈夫だと思います♡- 7月28日
-
maple
ありがとうございます(^^)
既に高齢出産だったので2人目をゆっくり考えている場合でもなく、また帝王切開だったので娘が1歳まで妊活できず(´Д` )
となると順調に授かれば2歳差、3歳差かぁ…と。
娘にきょうだいを作ってあげたい気持ちやらですごく色んな感情があって…
でもそんなに気構える必要はないのですね。多くの方が通っている道なので私にもできるかなと(もちろん大変でしょうけど)
楽しみながらゆるーく頑張ります(^^)ありがとうございました‼︎- 7月28日
-
まるしお
私も高齢出産です
一人目は高度不妊治療でやっと授かり…
二人目は治療費も高いし、諦めていたところ有難いことに自然に授かりました
「大変大変と言ってるうちに過ぎるよ〜その頃が一番いいよ…」と同級生で高校生とか20歳とかがいる友人から言われます
若いママに憧れてましたが、授かっただけでも幸せです
私もゆるーく(←が気に入りました)子育て楽しみながら頑張ります!!
グッドアンサーありがとうございます♡- 7月28日
-
maple
そうですよね。私の友人も高校生とか成人とかしてます。
若ければゆっくりペースで3人…だったのかもしれませんけど、このタイミングで授かったから娘に会えたので、それは本当にありがたくて幸せな事です^o^
娘をお姉さんにしてあげたいので妊活もゆるーく頑張ります♡- 7月28日

まままりっぺ
意思の疎通?言葉が通じるまではイライラ気味な私です(´Д` )
だからまさに今かなー。。。私なら。
言葉が通じるようになったらなったで又イライラするかもです。
なんで泣いてるか言えー!みたいな。苦笑
-
maple
今なんですね(>_<)
2歳になったらなったでイヤイヤ期もありますしね〜^^;子育てに楽なんてなさそうですね…- 7月28日

さんさーん
息子は歩き出したのが11カ月。歩きたいと自我出てきたし、夜泣きが出てきた時期でもありました(*_*)1時間ほどで落ち着く夜泣きだったのでまだマシですが! 1歳半を過ぎた頃から好き嫌いが激しくなり…2歳前にしてイヤイヤ怪獣が降臨…今では毎日イライラ(-ω-;)
イヤイヤ怪獣との戦いに体力がなくなります…。でもそのうちこの苦労も笑い話になるんだなぁ~と思ってますが早く終わって欲しい~です。
-
maple
歩くの早いですね!その頃に夜泣きが始まる事ってあるんですか?びっくりです(⊙ロ⊙)
今でさえ体力が…と思ってるのはまだまだですね!笑
子育ては体力勝負だーっ‼︎‼︎- 7月28日

ピョンピョン
3歳1ヶ月の今が1番大変です(。-_-。)話せて知恵もついてきて(゚o゚;;悪魔の3歳児とはこのことなのか…っと。もうすぐ2人目が産まれるので寝不足と重なり考えただけで不安です…。
-
maple
魔の3歳児って言いますよね〜^^;
もうじきご出産、楽しみな反面忙しくなりますね(´Д` )
私も2人目と考えた時に、やっぱり心配になってしまいます。
出産頑張ってくださいね
( งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃- 7月28日
maple
やっぱりイヤイヤ期たいへんなんですね(>_<)
うちも2人目…って考えた時にどうなのかなーとちょっと心配です(´Д` )