
赤ちゃんに影響が心配です。どうしたらいいでしょうか?
同じこと投稿したのですが聞いてください。
住んでいるところの隣が塗装屋です。
今日は暑かったので窓を開けていたのですが風の向きでにおいが流れてきてしまって…
三時間くらい開けたり閉めたりを繰り返していました。
空気清浄機をつけたり、別の部屋に移動したり…
私はマスクをつけていたのですが暑さからか少し頭痛がしました。
今三ヶ月の赤ちゃんがいて、昨日、2回目の予防接種でした。
塗装のにおいが赤ちゃんに影響しないかすごく不安です。
さらに昼間の検温では熱がなかったのですが、お風呂の前に検温すると38度の熱が…
寝てもすぐ泣いておきます💦塗装のにおいが何か影響してるのか、予防接種後の熱だけが原因か、
はじめての子なのですごく心配です。
私はどうしたらいいんでしょうか😭
- 心配性のママ

こむぎ
匂いはそこまで気にしなくても大丈夫だと思います😣
熱はタイミング的に予防接種の副反応な気がします🤔うちの子も次の日に熱出たこともありましたが1日で下がりました🙂
ミルクの飲みとかちゃんとおしっこ出てるかを確認して問題なければ大丈夫だ思います!どうしても心配だったり熱が続くようであれば病院で診てもらったほうがいいと思います🏥

退会ユーザー
お熱は予防接種の副反応での発熱と思います☺️
だいたいは、2日くらいで良くなりますが、熱が長引いたり高熱で眠れない水分がとれない鼻水がずっとでて寝苦しそうであれば、病院でお薬もらうといいです☺️
副反応のお熱でも解熱剤や鼻水の薬をもらえますよ😊
塗料の匂いの方は、毎日近くや密室で嗅ぎ続けるのはシンナーの影響があると思いますが、流れてくるものは心配ないと思います。
窓を開けるというより、換気扇をつけたりしてお部屋の空気を外に出す換気をするといいと思います。
コメント