
上司の態度や状況に不満があり、労働時間も厳しい状況で子育てや家事に支障が出ているため、辞めるべきか迷っている。
パートで3年間続けた仕事を辞めたいと思ってるのですが
まだ迷いがあります。
でもその迷いは洗脳のような…
第二の母的存在であった上司を裏切るような行為
人が足りてない中辞めるといった嫌悪感
3年間頑張ってきた足跡
ですがその大好きな上司は長いお休みをしており
店長も私のシフトとは被らず、
シフトが被るのはミスばかりし、そのミスを私になすりつけ
私の休憩時間まで奪い、以前はSNSで私の悪口や私の家族までの悪口を誰が見てもわかるような内容で書きまくっていた人とです。
彼女の性格の悪さを知ってしまっているので
もう彼女はこうゆうことをする人だと思ってしまった以上、
ミスしまくるのもわざと?休憩時間取るのもわざと?
私と2人のシフトの日に、当欠しその連絡を私にしてこないのもわざと?
と思ってしまいます。
また注意すると仕返しをされそうで怖かったりするため
とても気を遣いますし、ミスしても私からは注意をしなくなりました。
以前、悪口のことで上司を交えてトラブルを引き起こしたため安静に穏便にと思っています。
ですがそれだけではなく、週6勤務で7〜8時間休憩なしの勤務が続いていて、子育てと家事に余裕がありません。
仕事のことで旦那とも言い争うことも…
人が足りてないがゆえのこの労働時間なので、
私も休みたいとは言いづらく…
それとは裏腹に彼女は平気で休みます。
今日も出勤時間になって休むとの連絡を店長を通していただきました。そのため店長が駆けつける間は1人営業、思いもよらないスケジュール変更だったため開店準備も間に合わずバタバタで休憩なんて入れたものじゃなかったです。
こんな仕事だったら皆さんは辞めますか?
それとも続けますか?
- はる
コメント

POOH
辞めます。
自分にプラスにならないなら働く意味なんてないので❗️
人が足りないのは知らないです😅💦それは管理者や会社が考えることなんで。

ドキンちゃん
辞めますね(T_T)
私なら悔しいので、どうせ辞めるなら彼女がいるから働きにくいので辞めようか悩んでます。。と初めは相談するフリしてそれでも状況が変わらないのなら辞めます。
でも、ストレスため過ぎたらお身体に悪いので、無理しないでくださいね😭
-
はる
ありがとうございます🧸🍒
- 11月20日
はる
ありがとうございます🦔🐾