
生後5ヶ月の赤ちゃんが、体重が減少していることに心配しています。明日の予防接種で診察も受ける予定です。元気に動き、よく寝る子で、離乳食もよく食べるので気づかなかったそうです。
生後5ヶ月になり、月齢ごとに体重はかってたのですが忘れていて3日遅れではかったのですが
生後4ヶ月に比べて約一キロ体重が減っていて
こんなことあるのかなと心配になってます。。
明日、予防接種なのでその時に診察も兼ねてやって貰おうとは思っているのですが、元気に動くしよくねるし生後5ヶ月から始めた離乳食もよく食べるので気がつきませんでした😭😭
こういった経験したかたいますか?
因みに完母で、夜はよく寝る子なので
あげてません、、🌀
- めりーちゃん(4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1キロですか?!
今何キロなんでしょう😫?

はじめてのママリ
5ヶ月で1キロ減ってると心配ですね、、
まだ5ヶ月ならそこまで動きませんもんね💦母乳が足りてないかもなのでミルク足した方がいいかもです!
-
めりーちゃん
寝返りとめちゃくちゃおしゃべりはするんですよね。。
消費量の方が多くなってるかもです、、🌀
しかし、気づけなくて後悔してます。。😳- 11月19日
-
はじめてのママリ
うーん、、多分ですけど寝返りとおしゃべりだけでは1キロも減らないと思いますよ〜😭
息子はつかまり立ちもハイハイもしてますけど6ヶ月から1ヶ月で500g増えてたので、、🙏
そんなに自分を責めないで大丈夫ですよ🥺明日測ってもらって、本当に減ってたら考えましょ☺️❣️もしかしたらたまたまおしっことうんちが沢山出てたかも知れないので🤗- 11月19日
-
めりーちゃん
今、服を着てはかったら更に減ったのでおかしいなと思い、ベビースケールの電池を変えてもそうなので大人が普段使ってる体重計で大雑把ですがはかってみました、、
7キロ弱はありそうでした🙈
本当にお騒がせしました、、
少なくとも6キロきってることはなさそうです- 11月19日
めりーちゃん
5455でした。おふろ入る前にももう一度はかろうとは思ってます。娘はいたって元気ではあるのですが、、
退会ユーザー
曲線から外れていますね💧
体重計壊れていたり間違えてたりしないですか??
15%くらい1ヶ月で減ってるのは、50キロの大人が7.5キロ減量するレベルです🤔
本当なら栄養状態悪いので明日しっかり相談されてください💦
ミルク足したりが必要かと思います!
めりーちゃん
3回ぐらいはかり直ししたんですけどね。。(一応、ピタッて止まっておとなしいこともあったので。。)
退会ユーザー
5ヶ月どんなに動いても減ることはないと思います😣
うちかなり活発で寝返りコロコロもハイハイも始めていましたがちゃんと増えていたので😥
ちょうど病院行けるときに気づけてよかったですね✨
お大事になさってください☺️
めりーちゃん
とりあえず、木曜日でどこも休診で電話通じずだったので
明日、朝一で電話して相談してみます🙇
めりーちゃん
今、ベビースケールの電池をかえて服も着せた状態ではかってみたところ4510と出たのでこれは故障したのではと思い、だいぶ大雑把ですが大人の体重計ではかったところ
目分量で7キロ近くまでありそうでした。。😳
お騒がせしました。
本当に一気に数値で減ったので気が動転してしまいました、、😅
退会ユーザー
おお良かったです🤣✨