子育て・グッズ 下の子は夜寝る時、200mlのミルクをあげています。寝ている間は起こさなくても大丈夫でしょうか?おっぱいはぐずった時に。おっぱいの出は良いです。どうしていますか? 下の子の月齢で夜寝てる時なんですが、今はミルク寄りの混合で200をあげてます。勿論飲みムラはありますが、基本寝てる時は起こさなくて大丈夫なんですかね…? 6時間に1回を200であげて、それ以外はぐずったりしたらおっぱいです。 おっぱいの出は良い方。 皆さんどうされてますか? 上の子の時は完母だったので…😖 最終更新:2020年11月19日 お気に入り ミルク 完母 月齢 混合 夫 上の子 おっぱい うさみー(4歳7ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 もうすぐ3か月の娘いますが、夜寝る前にミルク180飲んで7〜8時間寝ます😊それ以外は母乳です😊 11月19日 うさみー 足りなかったら起きますもんね😌 その間夜は1度でも起こしませんか?? 11月19日 はじめてのママリ🔰 夜は起きるまで起こしません😭 だいたい21時にミルクあげますが4時〜5時くらいに起きちゃうので😅 11月19日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うさみー
足りなかったら起きますもんね😌
その間夜は1度でも起こしませんか??
はじめてのママリ🔰
夜は起きるまで起こしません😭
だいたい21時にミルクあげますが4時〜5時くらいに起きちゃうので😅