
大手企業の株を保有中。株価が上昇中で、売るか配当金を選択迷い中。株は以前の会社で買ったが、詳細不明。配当金は証券口座に入っている。
株に詳しい方いますか?
大手企業の株を保有しているのですが売った方がいいのか迷っています。
その人次第かと思いますが教えてほしいです😅
現在株価がかなり上がっていて1万を越えてきました。今までは7~8千円くらいでした。
100株あって今高い値段で売った方がいいか、配当金をもらっていたほうがいいのかどちらがいいのでしょうか?
この株は以前勤めていた会社ので
新入社員のときに買っといたほうがいいと言われて
株の知識がないまま買っていたものです💦
なのでただ訳もわからず保有してる状態です😂
ちなみに配当金は証券口座?にいってるみたいで
銀行口座には入ってきていません。
(この仕組みもよくわからず……)
- こまきちゃん(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
これから先も業績がいいと思うなら配当を受けとればいいし、会社の未来が暗いと思うなら今売るのがいいです。

チャギントン
配当金がどの程度か分かりませんが、配当金目的であればそのままでもいいかもしれないですね💡ただ、企業の業績が悪くて減配(配当金の額が減ってしまう)の可能性などあるようでしたら、売ってしまうのも手かもしれません💦
いっそ売ってしまったら、この株どうすればいいんだ…というモヤモヤから解放されて気持ち的に楽に&値上がり分の利益を得られてちょっとしたボーナス気分も感じられるかもしれませんね✨
-
こまきちゃん
確かにずっとモヤモヤしてます😂株価も気にしたりして😅
ここまで上がることも滅多にないと思うので売るのもありですね……!✨
(NISAというのに入ってないので税金分が取られるのが心苦しいですが😂)- 11月19日

退会ユーザー
創業からか20年くらいずっと右肩上がりの株だったら放置。持ってることを忘れることにする。
最高値更新中なら一部利確。下がったら買いますことも考えてもいいかも。
株めんどくさ!やめたい!なら全部売る😊その後株価はもうみない。上がっても後悔しないときめる。
気になりだしたら売り買いしたくなりますよね〜😂
こまきちゃん
簡単につぶれるような会社とは思えないですが、今年のコロナのように突然不景気にもなりかねないですもんね……
じっくり考えます😂