![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親としての自信を失い、孤独を感じています。他のママたちと比べて自分を責めています。支えてくれる人が欲しいと思っています。
母親にむいてない、最低な母親だとおもいます。
新生児の頃からよく泣く娘で機嫌が悪いことも多く…成長した今はイヤイヤ期目前なのか癇癪が強いです。その分よく笑い、活発で、言葉の理解も早く可愛い娘なのですが…余裕の無さから度々娘にキツい言い方をしてしまっています。児童館や公園などほかの親子を見ると楽しそうで余裕があるママばかりに見え辛くなるので行かなくなりました。ママ友もおらずこの気持ちを共感してくれる人がいないので孤独を感じていました。数ヶ月前に1番仲の良い友人が出産し育児の悩みや辛さを共感し合えると勝手に思っていたのですが…よく寝てあまり泣かないお子さんのようで可愛さしかないと。それを聞いてなんだかどす黒い気持ちが沸き上がり益々自分嫌いになっています。私もそんなふうに余裕ある気持ちで娘と接したかった。赤ちゃんの頃の記憶なんてないくらい日々必死で朦朧としていました。どこを見ても立派なママしかいない気がして追い詰められます。ただ気持ちをわかってくれる人がほしい。夫も周りの家族も協力的ですがやはり感覚の違う夫に話すのと同性の友人と話すのは違いますから…もうこの文章書きながらも泪がとまりません。ただただ孤独です。すみません、吐き出せるところがないのでこちらに書き込みしてしまいました。
- ままり(5歳9ヶ月)
![ねたろーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねたろーママ
お疲れ様です( ;∀;)
ここまでよく頑張って育てられましたね、もうそれだけで表彰ものです✨
よく笑い活発、素敵なお嬢さんですね✨
私は外と中の顔全く違いますよ(笑)
お風呂の後なんて2人とも着替えようとせず脱走しますからね、戦争です、毎日怒声が飛び交います🤣
公園や児童館、図書館では2人とも熱中する物が決まってるので楽です、余裕ある表情に見えると思います(笑)
家の中はゴタゴタ、外のほうがマシ、皆そうだと勝手に信じてます🤣
![ままそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままそん
なんかめちゃくちゃ共感です。うちも泣くことが多いです。一歳半近いのに未だに夜通し寝た事が数える程度しかなく辛いです。特に最近はキッチンに行くと泣き出す始末…。いつもイライラしてしまうのでかなりきつい言葉を浴びせる時もあり本当に自分何やってるんや…となります。余裕が無くて公園すらあまり行ってません…。
娘は可愛いんですよね!可愛いのは間違いないんです。
とにかく気持ちに余裕がないんですよね。こんなご時世で友達にも気軽に会えないし。
私も母親向いてないと毎日のように思います。他のママはキラキラして見えるのも辛いんですよね…💦きっと色々悩んでるんでしょうけどそう見えてしまいますよね。
私は先日気持ちが爆発して旦那に全てぶちまけたら多少はスッキリしました。
![年子の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の母
毎日育児お疲れ様です!
わたしも育児むいてないなと毎日思ってます。
ふたり育児になってますます余裕がなくて毎日長男にブチギレてます。優しく言わなきゃ、子どもだからと思っても毎日ダメと言ってること繰り返されてブチギレです😩いまは長男保育園行ってくれてるので平日は朝と夕方からの育児ですがそれでも毎日怒ってます。イヤイヤ期しんどいですよね!終わりがくると思ってもしんどいですよね😭わたしも長男が赤ちゃんの頃の記憶ないですよ。毎日必死でした。周りのお母さんが赤ちゃんに話しながら買い物してて、〇〇くんの歯ブラシ買いに来たんだよ〜と優しく言っていてなんでそんな優しく話できるのか、と思ってしまいました。わたしは赤ちゃん連れてても無言です😂余裕がない証拠ですよね😅
外でだけみんないいお母さんだと思いたいです🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初から母親むいてる人いませんよ!必死に子育て頑張ってるからこそ涙は出るし孤独を感じるもんです。ちゃんと立派なママですよ😊
もちろん子供の個性もあるから、ちょっと大変なタイプのお子さんかもしれません💦
自分に余裕がない時は外側は輝いて見えますが実は余裕がなかったりもあると思います!
偉そうにコメントしてますが私も可愛いよりはこの子が死なないように、どうしたらいいのかと一日中考えて週末はどっと疲れてます😩
ただ先日おしゃれママと話す機会がありましたが育児大変すぎる!見えない所でゲンコツしてる(笑)と話してました。←虐待ではないですよ!
私も子供には怒鳴り散らす時もありますが、一緒に手繋いでボーっとしたりするだけで十分だと思います。
長文になりましたが主さん一人じゃないので吐き出せる時に出しましょうね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も外と家の中 全く違うしw
外では優しいママに見えてると思いますw
家の中ではほんとに鬼ばばあです。。🤦♀️w
みんなそうですよ🤣
コメント