妊活 生理周期が30〜35日で、排卵まで18〜21日かかることがあります。排卵が遅れると妊娠しにくいことがあるかもしれません。 生理周期が30から35日くらいです😐 高温期は12から14日くらいあるのですが、低温期が長いです😞 排卵するのに18日〜21日ほどかかるのですが、14日が理想とされていますよね。。 排卵が遅れると質が悪くて、妊娠しにくいとかありますか?😢 最終更新:2020年11月19日 お気に入り 排卵 妊娠 生理周期 高温期 低温期 tmo(2歳6ヶ月, 7歳) コメント ちび 私も同じような感じです💦 質が悪いなども見ますよね💦病院でも聞いたのですが、排卵すれば問題ないよと言われました🏥 11月19日 tmo 長い時は低温期23日くらいの時もあったりして😢 排卵検査薬は陽性になるし、低温期と高温期でしっかり層が分かれてるので排卵はしてると思うのですが…心配になって質問しちゃいました😭 病院で聞かれた事なので、説得力ありますありがとうございます😭 11月19日 ちび 私は今日がD23で、検査薬の感じだと明日頃排卵かなぁという感じです😭💦 今周期は通院していなく、薬を飲んでも排卵するのがD20〜です😭 お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🍀✨ 11月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
tmo
長い時は低温期23日くらいの時もあったりして😢
排卵検査薬は陽性になるし、低温期と高温期でしっかり層が分かれてるので排卵はしてると思うのですが…心配になって質問しちゃいました😭
病院で聞かれた事なので、説得力ありますありがとうございます😭
ちび
私は今日がD23で、検査薬の感じだと明日頃排卵かなぁという感じです😭💦
今周期は通院していなく、薬を飲んでも排卵するのがD20〜です😭
お互い赤ちゃん来てくれるといいですね🍀✨