※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sちゃん☆
妊活

排卵検査薬で陽性反応が出ず、多嚢胞性卵巣症候群の可能性があります。検査費用や妊娠までの周期について心配しています。

中々妊娠せず排卵検査薬使っても陽性が
多く今日病院に行くと多嚢胞性卵巣かも
しれないねと言われて血液検査などしました。
来週にまた受診するのですが1つ育ちそうな
卵巣あるから来週見てみて薬処方して
タイミング取ってもらうかも言われました。

多嚢胞性卵巣症候群で妊活された方は
毎回病院でどのくらいの費用かかりましたか??
今回は色々検査したので八千円位でしたが
毎週高いと不安だなと思いました😭😭
また病院に通い何周期で妊娠しましか?👶🏼

コメント

(´-`)oO

1人目から多嚢胞です!
クロミッド、注射、卵胞チェック、漢方、高温期保つ薬でだいたいひと月あたり2万円行かないぐらいじゃないでしょうか🙄🤚

1人目は通って3周期
2人目は通って7周期です!

2人目の場合はなかなか授かれずで疲れてしまったので少しでも確率を上げるために人工授精にしました

  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    中々しますね😭😭
    毎週通ってましたか??

    • 11月19日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    生理中に1回
    排卵日辺り6回
    排卵したか確認1回
    っていう感じでした🤔

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    排卵日あたりはやはり通う頻度あがりますよね!
    婦人科とクリニックどちら通ってましたか??☺️

    • 11月19日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    1人目は不妊専門クリニックで2人目は総合病院の産婦人科です!

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    色々教えてくださりありがとうございます🥰

    • 11月19日
さくら

生理中一回
排卵日前2回
排卵したか確認一回です!

まだ授かれてないです💦

  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    ありがとうございます!!
    通院の際どのくらいの費用かかってますか?😭

    • 11月19日
  • さくら

    さくら

    診察料は一回900〜3000と幅があります💦
    それプラス薬が800円とかある時もあります😊

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    ありがとうございます!
    初めてなので治療費だったり不安だったので、、、😭😭

    • 11月19日
  • さくら

    さくら

    けどこれも全部の検査終わってからなので検査終わらないと6000円とか普通に取られてました😭

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    そうなんですか😭😭
    私も今日一応検査して次からは排卵みて薬飲む感じにするか来週相談だねー言われてどのくらいかかるのかドキドキしてます、、、、
    赤ちゃんは凄くほしいですがお金も中々気にしちゃいます😭😭

    • 11月19日
  • さくら

    さくら

    検査一回だけで済まなかったです!
    血液検査は3回ぐらいしました!😓
    病院によって違うんですかね💦

    わかります💦
    赤ちゃん授かりたいけどお金鬼にしちゃってます😭

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    血液でも3個くらいケースに入れていたのでまとめてだったのかこれからまた検査あるのかはまだわからないですが、、、、😭😭

    多嚢胞性卵巣だと自然妊娠もいつ排卵するかわからないですし病院で見てもらった方が安心ですがお金問題と、、、😭😭何周期かは頑張ろうとは思ってます😭😭😭

    • 11月19日
  • さくら

    さくら

    一回で3個まとめて検査する時もありましたがその後も何かといろいろ検査しました!💦

    私もほぼ自然排卵できないので病院通わないと排卵すらしなくて💦
    けど薬代は安いので全ての検査さえ終わればそこまで高くないと思います😭
    病院によるとは思いますが😅

    • 11月19日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    そうなんですね😱😱😱
    検査高いですね、、、😔

    お互い赤ちゃんが来ますように👶🏼💓
    色々教えて下さりありがとうございます🥰

    • 11月19日
deleted user

まだ授かれていませんが、多嚢胞です!

・生理5日目 1回
クロミッド処方
・排卵日付近 2〜3回
タイミング法かAIHを行う
・排卵済みかチェック 1回

卵胞チェックのみですと500円程で、薬の処方があると3000円程でした。
排卵誘発剤を打ったとしても全部で3500円くらいでしたよー!

普段の診察は想定内ですが、クリニックへ通い始めた時に検査するのが、お高めでした(^^)💸

お互い授かれます様に🥰

  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    ありがとうございます!!
    私も先週初めて通い検査などして1万近くいきました😂😂
    排卵チェックと薬だとそんな高くなくて安心しました笑
    AIHとはなんですか??😭😭

    お互い授かれますように🥰🥰

    • 11月21日