
生活リズムに関してです。もともと疲れやすい&ロングスリーパーな私妊…
生活リズムに関してです。
もともと疲れやすい&ロングスリーパーな私
妊娠中ということもあり常に眠いし身体が怠くて
ほとんど息子と引きこもりです。
たいして遊ぶものもなく朝はYouTubeを見させて
私が眠くなったらおしゃぶりさせて
朝寝3時間くらい(私が起きるタイミングに合わせてるだけで私が起きていれば1時間ほどで起きます)
お昼ご飯食べてから一人遊びの時間、
夕寝1時間といった感じです。
夜もおしゃぶりさせて寝室に放置していれば一人で寝ています。抱っこしようものなら大癇癪なのでもう放っておいてます。
自閉症の疑いがあるのでとことん偏食と癇癪が強い息子と丸一日いるだけでも頭がおかしくなりそうなのでほとんど一人遊びさせて私は横になって携帯いじったりしています。
息子のリズムよりも、私のリズムに合わせてもらってるに近いので二人目が産まれてからは一時保育など利用しようと思っています。
最近は罪悪感がありこのままでいいのかな…と思いつつも身体が思うように動かず睡眠&休息を優先してしまいます。こんな自分勝手な母親いますかね、ほんと向いてないな子育て。
- はじめてのママリ🔰
コメント