※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meruru
ココロ・悩み

中学2年生の弟が不登校で悩んでいます。家族で説得しても行く気にならず、高校のことも心配しています。どう支えればいいでしょうか?

不登校について

経験者の方、知り合い家族で経験のある方
良ければアドバイスお願いします。

弟が中学2年生で中1から不登校です。
小学生の時から少し何かあると休む子でした。
中学に入学して最初の2日は学校に行きました。
そこで他の小学校から来た子と喧嘩をしたらしく
その日から行かなくなりました。

今は夜中までゲームをして朝方寝て昼間は寝ている
という生活です。
最初の頃は家族みんなで説得したりなんとか学校に
行かせようと色々していましたが、やはり本人が
行く気にならないともう中学生なので引っ張って
無理やり行かせることも出来ず…
1年経った頃にはさすがに行かないと。と本人も
焦っていたり何日に行く!と言っても結局朝になると
行けなかったりそんなこんなでもう2年経ってしまいました。

最近、高校のことを気にしているみたいで
高校に行けるのか、もう人生終わっているなど
マイナスなことばかり考えているようです。

家族としてどういうふうに支えてあげたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人が高校のことを
気にしている様子でしたら
通信制や定時制を勧めるのも
ありだと思います😊

まずは週一 とか 週三から
選べますし、お友達も沢山
できます🙆
また行きたくなくなれば、
自宅での勉強に変えれますし
弟さんに合えば良いのです
けど😊

家族には、やっぱり
学業は改めて大事なんだよと
これからの事を論しつつ
余計な口出しをしない
(味方になる)で居てくれ
たら、嬉しいと思います😊

5人のまま

私は中学の時はカウンセリング受けて少しだけ学校に行けるようになりました。

ママリ

もし可能であれば、犬など飼える環境でしたら、飼ってみるとかどうでしょうか?
私の兄は、犬を飼ったことにより、不登校から抜け出したと母から聞いたことがありました。

それか、自宅などで勉強よりは、塾などに行ったりしてみてはどうでしょうか?

私の中学生の頃の話です。当時、私の友達で、彼女の取り合い?みたいなので、不登校になりかけた友達がいました。私は、その時に、その友達に、どんな理由でも不登校になりかけた瞬間からでも学校に行くべきだということを伝えて、毎日、その友達の自宅に行き、学校にくるようにいい続けました。その時、私がしたのは、私が仲良かった男の子友達に、詳しく話をして、その友達と仲間になってもらうようにしました。後は、保健室や空いてる部屋に、その友達がおれるように、先生に説明しました。そんな感じで、まず、教室ではなく、違う部屋などで、勉強をするようにして、それから、次のステップに、教室に行くようにしないと急に、教室にいくのは、ハードルが高い気がします。また、勉強が気になるようでしたら、学校に拘らず、塾などを検討してみてはどうですかね?
本人に聞いてみないことには分かんないと思いますが…。

★ 3 kids mama ★

朝から無理やり起こして一緒に散歩!すると夜眠くなるホルモン出ます。
あとは起立性調節障害や自律神経失調症の可能性もあるので、病院(14歳まで小児科でokです)で相談してみると変わるかもしれないです。

結絆

学校に行けなくなった原因などは把握なさってますか?

いじめとか先生の言動に傷ついたとか明確な原因がはっきりなさってるとしたら、学校に要相談で、とりあえず保健室登校から徐々にってのもあると思うし

最悪、高校は通信や定時制もあるとは思うけど、今は未成年の学生だからまだいぃけど、今後の事を思うなら1日1時間とか少しずつ外部との関わりがもてるようになった方いぃのかなぁ

後、嫌な思いさせてしまったら申し訳ないのですが、発達障害の二次障害の可能性とかはないですか?
アスペルガーとか知的に問題のないグレーゾーンだと、なかなか気付いてあげれず、引きこもりや、飛び降りとかしてしまう可能性あるのですが

発達障害の有無問わず弟さんのメンタル少しでも軽減させてあげるためにも、児童精神のようなクリニックの受診お勧めします

はじめてのママリ🔰

いとこの子供が中1で引きこもりにで1年間不登校でした。
いとこはシングルだったんですが元旦那と再婚して中2から埼玉県で新しく生活してます。
中2からすぐ塾に行きました。
来年受験でなんとか偏差値を上げて今頑張ってます。
学校も楽しいみたいで帰ってきたら話をしてくれてます。

miffymama𖥧 𖧧

学校という狭い世界で、当時は完結してしまっていて、随分悩みましたが
私は不登校でも全然いいと思います!
私は2年間不登校で卒業式も行ってません!怖くて人目を気にして教室には入れず別室で試験だけ受けにいきました。もちろん内申点は無かったです。
ですが、勉強だけはしないと選択肢が狭まると思い、普通校進学、大学四年出て就職し今も正社員で10年目です。
不登校の時期があったからこそ、当時は辛かったですが、今の私があります。初めて親がきちんと自分をみてくれた。変わろうとしてくれた。それまで母親の自殺未遂やヒステリー情緒不安定な環境で育ち、親をずっと恨んでいました。でも当時きちんと向き合って1番の味方でいようとしてくれたことが後々人の痛みや気持ちに気づけたり、自分でもうまく当時は状況や気持ちを周りの大人に、相談出来ませんでした。中学生の頃はそうだと思います。
でも今では感謝してますし、自分の娘がもし不登校になっても無理に学校に行かせようとかは思いません。まずは心を休ませてあげて、それからじっくり話を聞いて、伝えて、向き合ってあげたいです。高校いかずに、大検受けて進学した友達もいました。不登校だからって人生は終わっていません。型にはまる必要はないと思います!
中学生は親の言葉や影響をすごく受けると思いますよ。

  • miffymama𖥧 𖧧

    miffymama𖥧 𖧧

    ①個別塾
    ②フリースクールがあれば
    ③別室登校
    ハードルを下げてあげて自信をつけさせてあげるのもいいかと思います。

    大学時代、ボランティアで不登校の生徒にフリースクールで勉強を教えていました。勉強だけでなくて、心の居場所をつくってあげようと頑張りました。心が不健康だと、まずは休まないと駄目です。
    えらそうに、長々とすみません。。当時の自分と重ねてしまい、、失礼しました。

    • 12月16日