※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
お出かけ

今週日曜日主人が1日息子をみてることになりました埼玉県の上の方に住ん…

今週日曜日
主人が1日息子をみてることになりました

埼玉県の上の方に住んでて

コロナも心配ではあるから
寝てようかなと主人に言ったら
私がいると息子が甘えちゃうから
出かけてもらったほうがいいと言われました

具体的に何時に家を出て何時に帰ってくるか決めてませんが
おそらく朝9:30~夜20:30くらいまでかなって思ってます


こんなにも1人で過ごすなんて
久々だし、逆に疲れそうだし、カラオケも飽きちゃうかなって思ってます


友人は
看護師が多いので誘えません...


みなさんはどうやって過ごしますか?

本当は寝てたいなあ笑

コメント

ぽん

コロナはたしかに怖いですが…コロナを考えなかったら…マンガ喫茶、買い物でストレス発散ですかね😆💦

はじめてのママリ

私ならカラオケ行って、お茶して、買い物してエステかマッサージ行って、晩ごはん食べて帰ります🥰

寝たいなら、岩盤浴とか映画とかどうですかー?🤗

子どもと離れる時間はとっても大事だけど、1人で長時間というのも寂しくなりますよね。普段子どもといるとはいえほぼ一人みたいなものだから😞

なぎ

私なら日帰り温泉行って、温泉と仮眠室あれば尚よしですが無ければ休憩室で寝ます(笑)‼️
行く前に本屋かブックオフでも寄り本か雑誌を仕入れて行くかな。

ゆっくり風呂入って、気だるい身体でゴロゴロして、眠くなったら寝られるだなんて至福過ぎます🎵
子がいるとなかなか難しいので(というより実現しない)。

結構満たされてリフレッシュになるから、夕方には切り上げてテイクアウトで美味しい物買って、夕飯には帰宅しちゃうと思います。

良い休日になりますように☺️

はじめてのママリ🔰

丸一日家で家事もせずにのんびり横になりたいですよね!むしろ旦那さんが息子さんを連れて遊んできてくれたらいいのにって思っちゃいました(笑)ゆっくり寝たいですよね!😂
出かけるなら私なら美容院に行ってカット・カラー・ヘッドスパまでのフルコースしてみたいです(笑)産後カット・カラーは時々美容院に行くことはできていますがヘッドスパなんて10数年していないので😂
あとは空いてそうな密ではないカフェや喫茶店に行って雑誌読んだり動画見たりしてのゆびり過ごしたいです(笑)
マッサージもいいですね〜!

いいですね!夢が広がりますね😂💕