※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

育児のストレスで、腹痛と下痢が続き、薬で一時的に改善も、再発。イライラも増え、生きるのがつらい。早く解放されたい。

育児のストレスなんでしょうか。

産後2ヶ月ぐらいから
慢性的な腹痛と下痢を繰り返してます。

ビオフェルミン錠剤を処方してもらい、
少し落ち着いたかと思えば、また腹痛と下痢。
胃と大腸の内視鏡もしましたが問題なし。
消化器内科の先生に薬を処方してもらい
また落ち着きました。
ですが、便が固くなってしまうので、
飲むのを止めると、また腹痛と下痢です。

性格上、すぐイライラしてしまって
上の子が何かしたりすると
すぐ怒ったりしてしまいます。

もう腹痛がくるのが怖くて怖くて。
毎日起こるわけじゃ無いですが、毎日怖いです。
生きてるのが辛くなります。
2人目の産後が辛くて辛くて。

早く解放されたいです。

コメント

いちご

私が産後一年くらいたまさんと同じような症状に苦しめられて
下痢&吐き気で食事がとれなくなり入院もしました。
たくさん検査したのにどこも異常なくて
結局産後2年経つ今では体調めちゃくちゃ良いので
多分あれは産後の身体のダメージ&ホルモンバランスの乱れ&育児疲れとストレスだったんだろうなと勝手に解釈してます😭

ビオフェルミンは体に悪いものでもないし
クセになるものでもないので
落ち着くまでもし母乳でなければ毎日お薬飲まれる生活をされた方がいいかな?と思いました。
私は体調が落ち着くまで毎日薬飲む生活でした😣

  • たま

    たま

    入院までしたんですね。
    とても大変でしたね😭

    今はとても良いんですね!
    良くなって良かったですね🥺

    ビオフェルミン錠剤は
    少し落ち着いたあとに
    腹痛と下痢がまたくるんですよね。
    私も薬が手放せなくなりそうです。😭

    • 11月19日