
第一生命とかで働くと、働いているところの保険に加入しないといけないんですか?自爆の時だけですか?
第一生命とかで働くと、働いているところの保険に加入しないといけないんですか?自爆の時だけですか?
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
そんなことはないですよ!
私は元日生で働いてましたが、強制ではないですが自分のその次の目標件数とか達成してなかったら自分で入るのを勧めてくる上司もいました😅
第一生命とかで働くと、働いているところの保険に加入しないといけないんですか?自爆の時だけですか?
はじめてのママリ
そんなことはないですよ!
私は元日生で働いてましたが、強制ではないですが自分のその次の目標件数とか達成してなかったら自分で入るのを勧めてくる上司もいました😅
「お仕事」に関する質問
職場のトイレが仮設トイレ😭😭 上記の通りです。 面接時はそんなことは言われず(普通なら教えますよね..) こちらもまさか仮設トイレ使用だと思わなかったので入社してびっくりしました。 身バレ防止のため、どんな職場…
先輩たちが怖いです。口調が強め。 上手く行く方法は仕事を覚えることだと思いますが、また聞いてきたよとか先輩たちの中で私の陰口を言ってるそうです。 介護職ですが、知識がないので介護福祉士試験を受けると上司に言…
今職場の託児所に子供を預けて働いています。 託児所も職場も365日無休で空いているため、託児所に預けていつでも出られる私は、職場では融通の効きやすい人と認識されて重宝されてると言うのが自分でわかります😂 ただ来…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
それ業界用語で自爆と言うらしいですね😅
入りたい保険があるので、強制では無いのはほっとしましたが、やはり歩合だと目標達成してなければ上司に言われたりしますよね💦
はじめてのママリ
そうですね😅私の営業所のところは本当に数字にうるさかったので、みんな件数足りなかったら自分で入ってました笑
初めてのママリ🔰
働く意味で数字は大事ですけど、もはや、保険の意味はあまり為していないですね😅