※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
snow☃️
子育て・グッズ

ママ友からもらったプラレールが使えない状態。お礼は焼き菓子で1000円くらいが妥当?配送するため見栄えも考慮したい。どうすればいいでしょうか。

おもちゃのお下がりをもらい、お礼に悩んでいます。

そのママ友も貰い物だそうで、今高校生の知り合いが幼少期に使っていたというプラレールを頂きました。


「いらないし、もし使うなら邪魔だから送っていい?」とLINEが来て
送料着払いで送ってもらったのですが
開けてみたら電池が液漏れしていて使えなかったり
プラレールと聞いていたおもちゃが
プラレールでなく違うメーカーのもので使えない物もありました。

使えないものも含めて5、6種類もらったのですが
この場合、お礼はどんなものでいくらくらいが妥当でしょうか…?
1000円くらいの焼き菓子かな?と考えていたのですが…。

また、すぐ会える距離に住んでいないので
お礼の品も配送する事になりそうです。

そうなると1000円くらいの品って見栄え的にも
「これだけ??」ってなりますかね?😣

ご意見頂きたく、よろしくお願いします。




コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらわざわざお礼すら送らないです。そもそも向こうが処分みたいに送ってきてるくせに着払い?ありえないです

はじめてのママリ🔰

それならラインでお礼言って、子供がおもちゃで遊んでる写真でも付けて終わりにします!

シンママ

私もお礼おくらないです…わざわざ着払いって…処分すればいいじゃんって思います。お礼のラインだけして、今でも壊れてるの結構あったねーってサラッと言っちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

私ならわざわざ送らず、年賀状とかにお礼書いて終わらせて、次会う機会にお菓子渡すくらいにします!会う予定無ければそれほどの関係だと思ってスルーします😅