
夜間授乳について相談です。7ヶ月の赤ちゃんで、23時の授乳が苦痛。朝まで大丈夫か悩んでいます。夜間授乳が必要かどうかご意見をお願いします。
夜間授乳について。
生後7ヶ月で完母です。
就寝は19時頃なのですが、23時頃に起こして1日の最終授乳をしています。
母乳の出を継続させたるためにと、朝まで寝てもらえるようにこの時間にしています。
が、最近その時間に起こすとギャン泣きするようになってしまいました😭💦
7ヶ月くらいだとその時間に起こして授乳しなくても朝まで大丈夫なものでしょうか?🥺
ちなみにその授乳が無くなると最終授乳は18時半頃になります。
離乳食は2回食ですが、今拒否されてるので夕方の2回目はお休みしてます💦
ちなみに午前中の離乳食も最近あまり食べません🥺
やはりそれだと泣いてしまっても起こして夜間授乳するべきですかね?
参考にご意見頂けると助かります🥺
- まーり(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わざわざ起こさなくても大丈夫ですよ!ただ18時半が最終授乳なら朝までに1回は起きてきそうですね🤔

はじめてのママリ
わざわざ起こしてまではしてません😊
お腹空いてたり喉が渇いてれば起きてる来ると思ってるので(o^—^o)その代わり、日中起きてる時はなるべくこまめにあげるかもです!
-
まーり
回答ありがとうございます😊✨
なるほど、日中の回数を増やすって感じですね🤔
ちなみに日中は何時間間隔くらいであげてらっしゃいますか?- 11月18日
-
はじめてのママリ
うちは20時半頃就寝で5時半頃に1回起きるのでそこで授乳すると7時半まで寝てます☺️
離乳食が1回180gくらい食べてるので離乳食後の授乳がないので起きてから4-5時間おきくらいです🥺🍼
離乳食がもう少ししっかり食べれるようになるともう少し安心出来そうですね😌- 11月19日
-
まーり
ご丁寧にありがとうございます🥺✨
離乳食そんなに食べるんですか!😳
羨ましいです〜ちょっと前まではぱくぱく食べてくれてたのに今めっちゃ拒否なんで😭💦笑
やはり7ヶ月くらいやと4〜5時間くらいの間隔ですよね🤔
ちなみに昨夜起こさずに試してみたら朝まで泣かずに寝てくれました!!😳
おっぱいは張りまくって久々にガチガチになりましたが😂- 11月19日
-
はじめてのママリ
最近ですよ〜🥺6ヶ月までは一口食べて口開けてくれないとかザラでした😢急に食べてくれなくなるとショックですよね〜😭早く沢山食べてくれますように🙏❣️
おぉ〜!!👏じゃあやっぱりもう起こさなくても良さそうですね😊✨おっぱいも段々そのペースに慣れてくると思うので慣れるまでの数日の辛抱ですね😢💦でも朝まで通して寝てくれるのは感動しますよね🥺❤️- 11月19日
-
まーり
ほんとですか?🥺
じゃあうちもまた食べてくれるようになると信じて頑張ります✊✨
ほんとに朝まで寝てくれて感動でした!😭✨
むしろ私が何回か目覚めて確認してました😂
この感じでこれからも様子見てみます😊
ほんとにありがとうございました🥺✨✨- 11月19日

ミモザ
うちも19時ごろ寝ますが、夜中4時ごろに毎日起きてミルク飲んでまた寝ます!
-
まーり
回答ありがとうございます😊✨
そうなんですね!😳
ちなみにそのミルク飲んだ後はすぐ寝てくれる感じですか?🤔- 11月18日
-
ミモザ
すぐ寝ます!
- 11月18日
-
まーり
すぐ寝てくれるのは助かりますね👏🏻😳
参考になりました!
ありがとうございます😊✨- 11月19日

coconattu
起こさないでも大丈夫だと思います‼️
7ヶ月の頃から2回食ですがあまり食べないですけど夜間授乳してません😇
現在も20時に就寝、7時起床ですがその間授乳してません!(完母です)
夜間覚醒したり、癖になっちゃうと嫌なので起こして授乳してません!
もし、心配で授乳するなら起こさず、寝たまま咥えさせるのはいかがでしょう??🤔
赤ちゃん、寝てても飲んでくれますよ🤗💕
-
まーり
回答ありがとうございます😊✨
おお〜それ聞いて少し安心しました!🥺
起こしてあげてたら癖になっちゃう可能性ありますかね?💦
他の皆さんも起こさなくても大丈夫って書いて下さってるので一度試してみようかと思います😳
それでダメそうなら寝たまま咥えさせる作戦も検討してみます!👍✨- 11月18日
まーり
回答ありがとうございます😊✨
そうなんです!18時半が最終だと1回は起きそうですよね🤔
だから先手打って自分が寝る前に起こしてあげてたのですが…他の皆さんも起こさなくても大丈夫とおっしゃってるので一度試してみようかと思います😳