ココロ・悩み 保育士や幼稚園教諭の方への質問です。保護者の中で、些細なことで担任の先生に相談する人は嫌われるでしょうか? 保育士さんや幼稚園教諭の方に質問です。 こんな保護者は嫌だな…めんどうだな…と思うのはどんな保護者ですか? 最近長女が幼稚園で友だち関係で嫌なことがあるらしく泣くことがあります。 大人から些細な事のように思うのですが、本人はすごく嫌みたいなのでちょこちょこ担任の先生に話すことがあるのですが… こういった保護者はやはり嫌ですか? 最終更新:2020年11月18日 お気に入り 1 幼稚園 先生 担任 泣く 保育士 みゅーまま(6歳, 8歳, 11歳) コメント とみー 尋ねる分には、いいと思いますが、子ども同士の喧嘩に口出ししてきて、うちの子がやられた…だけ主張してくる保護者はいやかな😓 ある程度、喧嘩も必要だと思いますので💧 11月18日 みゅーまま 喧嘩とかではないのですが、自分ものを勝手に触ってくる子がいるようで、そうでそれがとても不快みたいです。 本人がその子に直接いってもやめてくれない との事だったので、 クラスの子が触ってほしくないものを触ってきて『触らないで!』と言っても触ってくるみたいで… と伝えた感じです。 文句というより本人が言えない事を言う感じなのですが、先生の立場からみればどんな風に思いますか? 11月18日 とみー そういうことですね😶 様子を見てってことなら嫌な感じはしませんよ‼︎ 勝手に触ってくる子がどんな感じで触ってるのかも見る必要もありますし、それに応じて子ども達への声かけも必要なので🤔 11月18日 みゅーまま それなら良かったです😫 夫にそんなことでいちいち先生に言ってたらモンスターだって思われるよ!と言われたので😥 三女も同じ幼稚園に入れる予定なのであと5年は居るので目付けられるよ!とも言われ… 変な風に思われないなら良かったです。 ありがとうございました😀 11月18日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・送迎に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・幼稚園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みゅーまま
喧嘩とかではないのですが、自分ものを勝手に触ってくる子がいるようで、そうでそれがとても不快みたいです。
本人がその子に直接いってもやめてくれない との事だったので、
クラスの子が触ってほしくないものを触ってきて『触らないで!』と言っても触ってくるみたいで… と伝えた感じです。
文句というより本人が言えない事を言う感じなのですが、先生の立場からみればどんな風に思いますか?
とみー
そういうことですね😶
様子を見てってことなら嫌な感じはしませんよ‼︎
勝手に触ってくる子がどんな感じで触ってるのかも見る必要もありますし、それに応じて子ども達への声かけも必要なので🤔
みゅーまま
それなら良かったです😫
夫にそんなことでいちいち先生に言ってたらモンスターだって思われるよ!と言われたので😥
三女も同じ幼稚園に入れる予定なのであと5年は居るので目付けられるよ!とも言われ…
変な風に思われないなら良かったです。
ありがとうございました😀