※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん◡̈♥︎
ココロ・悩み

妊娠26週で、お腹が目立つようになると旦那からの仲良しのお誘いが減った。自分を醜いと思われているのでは?

妊娠26週です!
最近旦那からの仲良しのお誘いが無くなりました( °દ° )わたし的には全然良いんですけど、汚い話になるんですけど生理の時にもたまに求められたりしてました( °_° )
べびたんが出来てからもお腹が目立たない時までは仲良ししてましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟでもお腹が目立ち始めた時からさっぱり無くなりました(*´・_・`)
それってお腹の大きくなったあたしを見て性欲が湧かなくなってしまったのですかね?醜いとか思われてないと良いんですが( •́ㅿ•̀ )

コメント

あかねん

私もありましたよ!!!
いきなり言ってこなくなり
自分から聞いてみたら
お腹大きくなってきて
しんどいと思ったら可哀想
って言われました!!

mumimo

私もお腹大きくなってから
ぱたりとお誘いなくなって
そうゆう対象に見れなくなっちゃったのかなって思いました😭

産後思い切って聞いたら
お腹大きくなって赤ちゃん
いるって実感がすごくあって
仲良ししたことで赤ちゃんが
傷ついたりなんかあったら
嫌だから我慢してた!
って言われましたよ(´・ε・̥ˋ๑)💓

みーちゃん◡̈♥︎

やっぱりそうなんですかね?
そう思ってくれてるなら嬉しいな(ㅅ´ ˘ `)♡

みーちゃん◡̈♥︎

私の旦那も同じ事思ってくれてますかね?(´•̥ ω •̥` )
毎日お腹触ったりしないのですが私がべびたんパパの声分かるんだってと言ったらお腹に向かってわかるのー?ねぇ?寝てるのー?って話しかけたりしてくれますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

ふぅちむxxx💋💕

赤ちゃんを守るためですょ(^^)
男性は子供が出来た時自分がパパとゆう
実感も守らなきゃとゆう心構えも
出来たばかりは感じないらしいです^^;
形になって見えてきて実感したんだと思いますよ(^^)
自分の子供が自分のお嫁さんのお腹にいて
醜いなんて思う訳ないですよ☺💕
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(^O^)

ママ

うちの場合は一人目流産したこともあり旦那は怖かったみたいで、全然やりませんでしたよ。
大丈夫と分かっていながら、私も怖かったのでそれでよかったです。
産まれたら、また戻りました!

Edy♡

うちは妊娠発覚してすぐから、手出してこなくなりました!

理由を聞いたらお腹に赤ちゃんがいる状態でやるのは赤ちゃんに何かあったら怖い、とか、赤ちゃんに対して気まずいとか、そんな理由でした(^^)

旦那さまも父性本能が出てきたのではないでしょうか??

miku1

うちも今年入ってから一度も仲良ししてません。
妊娠したばかりの時はたまに求められていたけど、だんだん胸触るだけになり気付いたらパッタリなくなってました。
たまに寂しく感じたり、あんなに性欲あった人なのに普段どうしてるんだろうと心配になったりもします(^o^;)
お腹も出てきたし胎動もしっかりわかるようになったから父性が出てきたのかな?と思うようにはしてますが何もなければないで仲良し後のお腹の心配とかしなくていいですしね(*^_^*)
今はお互い旦那様とお喋りや他のコミュニケーションで夫婦の絆を深めていけたらいいですね♪

きらら

私もお腹大きくなりはじめて
回数少なくなって手伝いの方が
増えた気がします(笑)
細い人が好きな人なので
太った+お腹が出た でもう
性欲も無くなったかな?とか
私も思います...😂😂

りりか

わかります〜!
一人目のときは、
妊婦でも
産まれる前まで、変わらずしてたけど、
二人目妊娠中、全くしてません〜さみしいですよ〜(´・ε・̥ˋ๑)