※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

私は病気かもしれません。今日車を運転していて、青信号だったのに止ま…

私は病気かもしれません。
今日車を運転していて、青信号だったのに止まってしまいました。何かを赤信号と勘違いしたのだと思います。
後ろの車にクラクションを鳴らされて、一瞬何かわからず、自分が何かしているかとキョロキョロしたとき信号待ちをしている歩行者も私を不思議そうに見ていて、信号が青から赤に変わろうとしている瞬間で、自分が青信号で止まっていたと気づきました。

あまり運転に集中していませんでした。
テレワークのため直前まで仕事をしていて、子どもを迎えに行く時間になって急いで家を出ました。
車に乗っても頭の中が仕事モードで、
「さっきのメールになんで返そう…思ったことを言うべきか言わないべきか…本音と建前があるからメールでは伝わらないかも…明日の朝一で電話する?夜中にメール考えるか?」
そんなことを考えてしまっていました。

最近仕事のことで悩んでいて、転職するかどうかを毎日考えてしまっています。運転中に考えていたのも、口を出すべきか、もうやめるし放っておこうか…など悶々と考えてしまっていました。

また長女が年長で、保育園の卒園関係の役員でもけっこう大変な役割を担っていて、そろそろあれをやらないと、いつまでに進めないと、と最近考えることが多いです。
それとは別に保育園の行事も10月から多くて、毎週何かしらのイベント(運動会、お芋掘り、ハロウィン、遠足、サンクスギビング、老人ホーム訪問)があったり、お昼寝がなくなって勉強道具を用意したりと、イレギュラーが多く少し気が張っていました。

先々週は小学校の就学時健診もあり、それもイレギュラーな日でした。

また先週は子どもたちと夫がインフルエンザにも感染し、大変な1週間でした。

青信号なのにぼーっと止まってしまったのは、イベント続きだったり仕事の悩みがあったりして、ぼんやりと何かを考えてしまい運転に集中してなかったからだと思いたいですが、認知機能に障害があるのかもしれません😭


コメント

はじめてのママリ🔰

逆じゃなくてよかったです

ママリ

お疲れなんじゃないですか?😭

はじめてのママリ🔰

文を読む限り精神的に一杯一杯なんだと思います。

とはいえ、やはり運転中は集中しないと取り返しのつかないことになってからでは遅いです。

少し自分を休ませてあげる時間を作ってあげてください☺️