
妊娠初期の血液検査でC型肝炎と子宮がんの陽性反応があり、再検査で陰性でした。再検査の結果に不安を感じていますが、これは数値の影響でしょうか。再検査で陰性になる理由について教えてください。
妊娠初期の血液検査でC型肝炎陽性だったんですけど、再検査で陰性でした。
子宮がん検査も陽性?でしたが再検査で陰性でした。
なんか再検査で自費で払ってばかりで結局また陰性?とモヤモヤします。
同じ婦人科です。
検査の人のミスとかでなくて単に私の数値があんまりよくないからひっかかるんですかね?
再検査なのに陰性になるってどんな仕組みですか?
- ママリ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

いちご
私もC型肝炎陽性で再検査しました。
1人目の時も風疹の値がよくないと言われ再検査して、何も無いと言われました。
再検査で毎回お金とられるの困っちゃいますよね。
C型肝炎の時に先生に聞いた話だと、ごく稀にある事らしいです。検査の精度も再検査の内容に比べると高くはないので、引っかかってしまったりするとか…。
ママリ
再検査のほうが精度高いんですね‼️知りませんでした。なにもないのが何よりですけど貧乏なので欲が出て?再検査費用でちょっといいご飯食べれたのに~とか思っちゃいました😔