
完母、混合で授乳してる時に自分が風邪をこじらせたら皆さんどうしてい…
完母、混合で授乳してる時に自分が風邪をこじらせたら皆さんどうしていますか?
一昨日から上の子が扁桃炎になり昨日から私も喉に痛みと鼻水、鼻詰まりの症状が出始めました(4ヶ月の赤ちゃんもご機嫌ですが時々ケホケホと咳したりします)
早く治したいのと喉痛いのが嫌ですがまだ母乳をあげているので市販の薬飲むのが怖いです
自然に治るのを待ったほうがいいですが?
それとも耳鼻科とか言って授乳中に飲める薬処方してもらったほうがいいですか?
皆さんだったらどうしますか?
- ぬぬぬ(生後4ヶ月, 4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は風邪引いた時は病院で薬もらって飲みながら授乳したり、ネットで大丈夫か調べた市販薬を飲んで授乳してます!そのウイルスと戦う免疫物質が母乳に含まれるみたいなので、赤ちゃんのためにはそれが良いのかなと思って。鼻の症状強ければ耳鼻科受診が良いと思います!拗らせると副鼻腔炎や中耳炎になってしまうので💦

はじめてのママリ🔰
薬を飲んで早く治したいなら病院かかった方がいいと思います!
私も授乳期間中上の子から風邪もらって熱出て病院で薬もらってきたんですが、それすらもなんか怖くてもらってきたのに飲まずして終わりました🥹

ぬぬぬ
コメントありがとうございます‼︎
病院かかるほうがいいんですね‼︎
ありがとうございます‼︎
コメント