1歳の娘の生活リズムが乱れており、保育園通いに向けて改善したい。同じ経験の方、生活リズムを整える方法を教えてください。
もうすぐ1歳になる娘の生活リズムについて。
同じ経験をした、今まさにそう!と言うママさんにお聞きしたいです。
私が悪いことは重々承知の上での質問なので
批判や厳しい言葉は無しでお願いします。
もうすぐ1歳になる娘ですが、夜寝るのがとても遅いです。
早くても22時、遅い時は1時に完全に寝付きます。
もちろん寝るのが遅いので朝は起こさなければ12時前まで寝ますが、たまに7時に目を覚ますこともあります。
また、どんなに体力消費させても昼寝をさせなくても変わらないです。
早く寝かしつけようと寝室に行きますが、
誰かが隣にいないと寝ない、寝室がリビングのすぐ隣の部屋でふすまで仕切られてる為に物音ですぐ起きる、、等あり
夫婦揃っていないとぐっすり熟睡しません。(産まれた頃から)
出産後すぐに産後うつ、治ったと思ったら娘が7ヶ月の時あたりから育児ノイローゼを経験しており、旦那の協力が不可欠な事も生活リズムを作れていなかった原因だと思います。
保健師さんに相談した際も、保育園に通う予定があるなら自ずと生活リズムが正されていくから、お母さんのしんどくない方法でやっていくのが一番とアドバイス頂きました。
4月から保育園に通うため、このままでは自分も子供もしんどくなる、ダメだと思い生活リズムを正したいです。
同じような境遇だった方、どのようにして生活リズムを正していかれましたか?
- らあ(1歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
ぬー
誰かが隣に居ないと寝ないのは、当たり前だと思います!
何時くらいに寝室に行きますか?
お風呂⇒ミルク(牛乳)⇒寝室でねんね
とか、絵本の読み聞かせして暗くするとかルーティーンを作ってあげるといいかもです!
ひろ
うちも22時がデフォルトでしたが、今は20時半から21時には寝るようになりましたよ!
保育園からはルーティン作るといいよと言われました⭐️
・はみがきする
・絵本読む
・寝室行って、ミルク飲む
特にうちは、リビングに布団を引くよりも寝室で暗くするのが1番良かったです。
あとは、
・午前中に外遊びさせる
・お昼寝は15時までに切り上げる
ようにしてます。
あんまり夕方くらいに外遊びで興奮したりしない方が良いみたいですよ👶
色々大変だと思いますが保育園行かせると早く寝るようになってくると思います😊
-
らあ
回答ありがとうございます😢
保育園に通うと疲れもありやはり早く寝付いてくれるようになりますか?
頂いたアドバイス、明日から実践したいと思います。- 11月18日
T.(23)
回答にはなりませんが
うちも早くて21時遅くて12時で
朝は7〜9時に起きますが、
起きる時間によって朝、昼の
ご飯の時間が毎日バラバラです😟
ご飯の時間帯どうしてますか?
私はもう一つ悩みがあり、
寝かしつけをずっと添い乳で
して来てしまった為、
まだ卒乳出来ていません...
朝、昼、夜寝る時いつも母乳を
あげるのでその分、離乳食も
量が少ないです。
全部で100グラムくらいです。
早く寝かしつけて、
早く起きて朝ご飯あげて
卒乳しておっぱい無しでも
寝れるようになってほしいです😔
-
らあ
回答ありがとうございます😢
大体同じリズムですね😢!
正直こんなリズムなので、ご飯の時間統一するのは諦めてます…。
12時まで寝てしまった時は2回食、夕飯は遅くても20時までに食べさせるとそれだけは決めてます。
起床後に朝ごはん、
それから大体4時間後あたりにお腹を空かせてるのでそのタイミングで昼ごはん、
また大体4時間後に夕飯、という流れです😢
私自身が完ミなので、相談に乗れずに申し訳ありませんが
娘もミルク離れがあまりできていなくて、ご飯の時間が長くなると集中して食べなくなるので切り上げると数十分後にお腹すかせて泣きます。
そこでミルクあげてしまってます😢
周りの話を聞くと、やはりミルクや母乳から離れると量も増えると聞くので、1歳まではミルク離れをあまり真剣に考えなくていいかなと思ってます😢- 11月18日
み
めっちゃ一緒でした〜笑
保育園行くまでは夜中寝るのが当たり前みたいな、どう頑張っても直してあげられなくて悩んでいました
が、悩んだところで寝ない子は寝ない!!!笑
諦めて保育園行けば寝てくれるようになる。って🤣
保育園に通うようになってからは最初は睡眠足りてるの!!?ってぐらいでも保育園預けて……ってやってたら夜寝るようになりました😁
今も真っ暗で誰かおらんとだめだし23時に寝ることだってあるしそれでも朝決まった時間に起こされるからしんどいしんどい💤💤
りらさんはきっとしっかり者のママさんですね❣️
早く寝室に行ってもなかなか寝ない、寝るまで何時間も横におるのもイライラしてきますよね😣😣
何時に寝室行く!って決めるのも一つの手かも知らんけどそれもまたりらさんのストレスになっちゃったら元もこもないので、どーせ保育園で起きなきゃいけなくなってくるんだからと今はマイペースに時間調整していくのがいいと思います😊
20時〜21時半ぐらいに寝室入れるようにまずはお風呂とご飯時間を調整してもいいかもですね
大丈夫、今は不安だろうけどなんとかなるから!笑笑(長くなっちゃった……
T.(23)
居ないよな...って思ってたんで
同じリズムの方いて良かったです😭
うちも2回食の時あります😅
ちなみに1回あたりトータル何グラム食べてますか?
そうだったんですね!大丈夫です!
確かにご飯の時間長くなると
下に落とされたり口空けなくなったりします
そういう時は切り上げるんですね!
全然食べてないし...と無理矢理あげてました🙄
らあ
回答ありがとうございます😢
お風呂→ミルク(またはお茶)→寝室の流れで大体9時前後になります。
そこで一旦寝るんですが、大人がご飯食べたりすると物音で起きてしまって…。
再度寝付くことができずに起床。
日によってはこのタイミングで寝ません。
ぬー
一旦寝るけど体力も少し余ってるんですかね😭😭
起こさないようにするのもストレスですよね😅
保育園に行けば体力的にも気疲れもするので、ぐっすり寝るようにはなると思います!
あと朝は7時くらいには絶対起こすといいかもです!