
コメント

ぱんたす
うちの子もそうでした!
今日も旦那に寝かしつけ頼んだら長女は長いこと泣いて泣き疲れて寝ました😅
「寝る時はママがいい」ッて言って泣いてましたが、私は三人目妊娠中だし、今切迫早産気味で安静なので、心を鬼にして旦那に任せています。
スッと寝てくれる日もあるので、やっぱり慣れてくると大丈夫ですよ😊
あと機嫌のいい時とかはいいけど、子どもの疲れてる時とかは特にパパイヤスイッチ入ります😅
ぱんたす
うちの子もそうでした!
今日も旦那に寝かしつけ頼んだら長女は長いこと泣いて泣き疲れて寝ました😅
「寝る時はママがいい」ッて言って泣いてましたが、私は三人目妊娠中だし、今切迫早産気味で安静なので、心を鬼にして旦那に任せています。
スッと寝てくれる日もあるので、やっぱり慣れてくると大丈夫ですよ😊
あと機嫌のいい時とかはいいけど、子どもの疲れてる時とかは特にパパイヤスイッチ入ります😅
「イヤイヤ期」に関する質問
旦那さんが鬱で完治して転職した方いますか? 今夫が鬱病で休職しています。 正直1ヶ月で治ると思っていません。 半年とか〜1年、いやそれ以上かな?と思っています。 正直1ヶ月でもこちらも精神的にきついです。 これ…
ごねてごねてごねられて… 疲れました😔 昨日の夜からワガママがすごいし頑固!!!!! イヤイヤ期の集大成か?ってぐらいワガママがすごいです。 さっきはこっちって言ったのに今度はあっち。 言うことを聞いてあげた…
1歳11ヶ月ってもう簡単な会話できるもんですよね? 指示はかなり通るんですが、発語がなかなかのびません。 花見ると咲いた〜咲いた〜と歌ったりしますが、単語ばかりで会話にはなりません。 イヤイヤ期でもぉいや〜。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hony
何が違うんでしょうかねー😭
日中は主人いたら私の抱っこ嫌って言われる時もあるぐらいなのに💦
確かに眠たい時は更に
ひどい気がします🙄
いつか寝てくれる日を待ってます😭
2人いたら大変だと思いますが
お身体ゆっくりなさってくださいね🤰^ ^