※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらりんママ
家族・旦那

頼れる人がいますか?とよく質問されますが…専業主婦で子供を見てます。…

頼れる人がいますか?
とよく質問されますが…


専業主婦で子供を見てます。

実母は他界していません。
実父と姉妹は働いていて、近くにいますが
見てもらうという環境はありません。

義母は高齢と精神疾患で見るより
負担がかかるタイプの人なので、もちろん
見てもらってません。


最近になり初めて姉妹が子供を
一人で見てくれました。

主人も一歳3ヶ月頃から
数時間、見てくれるようになりました。

ただ、普段
何かあっても見てもらえる環境ではありません。

これは
頼れる人がいますか?の質問に

どう答える境遇なのでしょうか?

コメント

ポテトサラダ

私も実家、義実家は他県なので頼れず、旦那が数時間見てくれるだけです😌

私はその質問に答える時は旦那と答えています!

  • きらりんママ

    きらりんママ

    ですよね、今まではいと答えていたんですが…

    なんだか
    疲れてきた現在、、、普段頼れる人がいないではないか…と思ってきて🥺💦 この質問はいいえだったのかな…とフッと思いました😭  旦那って言える素敵なご夫婦ですね!😊✨

    • 11月17日
deleted user

私はいませんで答えてます🤔実家近いけど頼りにはならないので!

  • きらりんママ

    きらりんママ

    実際、普段頼れないコトになりますよね、休みに旦那が時々見てくれるとしても…。

    なんか疲れてきてしまって
    休みたいけど、休めないのが続いてきたら、この質問の答えが分からなくなってしまって🥺💦

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はいざというときに預けられる人がいるかどうかだと受け取ってるので、自分が入院することになっても預けられる人は旦那含めいないのでいないと答えてます😅

    • 11月17日
ママリ

頼れる人って質問なら、

頼れる人=預けて面倒を見てもらえる人って意味で私は捉えていないので🤔

相談に乗ってもらったり悩みを相談できる人って意味だと思って、います!夫!と答えます😊

  • きらりんママ

    きらりんママ

    なるほど!
    助けてくれる人と捉えてました😊

    相談の方で頼れる人のことだったんですかね。日本語って難しい😱

    • 11月17日
スマイル☺

こんばんは😃🌃
私も頼れる人いますかって子ども健診、自分自身の健診に言われて、カイリンさんと同様で実母は他界、実姉妹はフル仕事中です。実父は高齢。義母は他界です。生前は、カイリンさんの義母さんと同じです。頼る人は主人と近所にいる老夫婦しかいません。あとは、ファミリーサポート方ですね😅

  • きらりんママ

    きらりんママ

    ファミリーサポート
    登録しておこうかな…やはり
    キツイ時に頼れる人がいない環境って頼れる人がいないってことですよね??
    実は。。。

    日本語難しいですね。解釈によって…😅💦

    • 11月17日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    昨年までは、よく上の子の行事や下の子の通院でファミリーサポートに預けたり近所の人、体調ダウンのときは主人に託しました🎵
    ファミリーサポートは、登録しておくと便利ですね😅先にわかる予定だとすんなりやりやすいです。まだ、わたしは今季は、ファミリーサポートを使っていません

    • 11月17日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    日本語難しいです🎵

    • 11月17日
萌風

我が家も頼れる人がいますか?と言われたら微妙なところです…。
実母は病気で他界、実父は車で1時間の距離ですが働いてます。
義母は遠方なのとあまり良い関係ではなく…。
上の子たちもお手伝いはしてくれますが、まだすごい大きいわけでもなく手もかかるので頼れはしないしorz
家事も育児もほぼワンオペなので…一応たまーに手伝ってくれる旦那?みたいな感じです