※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

寝かしつけにおっぱいあげていらっしゃる方、後々大変でしょうか???

寝かしつけにおっぱいあげていらっしゃる方、後々大変でしょうか???

コメント

めぐ

添い乳ってことですか?
うちの子は添い乳しないと寝なくなりました。でも断乳は思ったよりあっさり終わりましたよ😳

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    お昼寝もですか?
    ママがずっと寝かしつけで大変じゃなかったですか?😌

    • 7月27日
  • めぐ

    めぐ

    一応夜だけでした❗️
    昼間はおんぶとかしてると気づいたら寝てくれましたよ〜😑
    そこまで大変なイメージは無かったです。

    • 7月27日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    うちは毎度毎度寝ぐずりがあるので、スーッと寝てくれるの羨ましいです。

    おっぱいでの寝かしつけラクですもんね。

    • 7月27日
スワロフスキー

私は、添い乳でずっと寝かしつけていました。
添い乳すればぐずらず寝てくれるので、楽です。
ただ、おっぱいがないと寝れないので、私がいないと寝れなくなってしまい、私がいない場合、周りは困っていたそうです。ひたすら極限になるまで待っていたらしいです。

なので、自分は困らないです(笑)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    確かにすぐ寝てくれますね!

    やはり、他の人が寝かしつけ出来なくなるんですね👀
    主人にも寝かしつけしてもらいたくて、でも最近はなかなかこれまでのように寝なくなってきて、悩んでます(>_<)

    メリットデメリットありますよね。

    • 7月27日
chibikako

うちはお乳飲みながらじゃないと寝れない子だったので癖になって大変かなー?と思ってましたが思いきって添い乳にしたらお互い寝れて楽になりました😌
自分が体調崩した時など寝たまま授乳できたし私的には大変だったことはないです。
断乳もすんなりできたし⬅こればっかりはタイミングとその子次第な気もします😅

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)

    確かにすぐ寝るし、ママも身体的に楽ですよね!

    確かにその子その子で違いますよね、きっと。
    やってみないと分かりませんよね(>_<)

    わたしの希望としては主人にも寝かしつけして欲しいので、難しいところです(´・_・`)

    • 7月27日