
自分だけ遊びに行くのはずるいと感じています。子供が泣いているのに、期待しすぎではないかと思います。もっと自分で対処してほしいです。
私だって子供のこと忘れて
遊びたい時あるよ。
携帯見てなくてごめんとは思うよ。
思うけど自分だけ遊びに行ったりゲームしたり
自分の好きなことできてるじゃん。
お金だって私より使ってるよ?
なんでそんな期待しすぎたとか
お腹空かして泣いてんぞええんやな?(ミルク拒否したみたいです。)とか
自分で頑張って泣き止ませるスキル身につけてよ。
俺じゃなんも出来ないどうしようもないって
諦め早すぎるよ。
- しろまる🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
パパですか?パパで何も出来ないなら同じ日にママになったこっちも何も出来なーい!
24時間ひたすら向き合ってきたから出来るだけなんですけどね!!努力の問題!!!
ママにできてパパに出来ないことは産むことと母乳だすこと!それだけ!甘ったれんなですよね😡
しろまる🔰
パパです…。
ほんと甘ったれすぎだし、私が理不尽にキレられるっていう…。
もうなんか疲れました٩( ᐖ )۶
はじめてのママリ🔰
全部逆で考えてみてくれって感じですよね😢
たまーに遊び行く時くらい忘れて楽しんできてね!って送り出して欲しいし連絡してこないでほしい(笑)
泣いて大変とかそんなのこっち毎日ですが!!いちいち連絡しましょうか?!ってなります😡
毎日育児お疲れ様です🎀
産んだ覚えのない大きい長男はどこの家庭も同じですね😢
大きい長男まで育てなきゃいけないなんて🤦♀️🤦♀️(笑)