![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母についてです。来年から幼稚園なので今入園手続きの書類を提出する…
すみませんイライラするので吐き出させてください😫
実母についてです。
来年から幼稚園なので今入園手続きの書類を提出するのに準備しています。
幼稚園から○○銀行の口座を子供名義で作ってくださいと指定されていて、そこから円の費用を自動引き落としになります。
その○○銀行の口座を既に息子は持っていて、
その口座は母が孫のために貯蓄したいからと私が代理人で息子名義の名前で作り、母に渡しました。
今年の話です。
今回その口座が幼稚園で必要になるので、その口座をこちらに渡して欲しいとお願いしました。
もちろん積んでもらってるお金は0の状態にしてもらってです。
私は分かった!と言ってもらえると思ったんですけど、
え?他の銀行でできないの?とまず返ってきました
幼稚園から指定されてるので
と返したら
他の銀行でできないか幼稚園に聞いてみて
と言われ😣😣
どんだけ融通利かないんだこの人はと思ってしまいました😖
まず幼稚園からここでと指定されてその銀行の自動振替の紙まで同封され記入して提出することになってます
それを他の銀行でできないか聞いてみてって
は????と思ってしまいました。。
その銀行は1人1つの口座しか持てないので複数は持てません。
しかも母はその銀行に勤務してます笑
それを知ってるのに、んじゃ渡すね!となぜ言ってこない🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯🤯
来週提出なんですけど、中々通帳を渡してくれません
そもそもその通帳は息子名義だし、代理人私だし
はぁ、なんでこの私がやらないといけないの?
あんたたちが他でできないか交渉してきなよ
というスタンスです。
ほんと昔からこういう人なので疲れます
これ美味しいから食べてー!って勝手にくれて
次会う時お返し持ってかないと
え?お返しは?という顔と態度
なになにをしてやってるのに見返り
という考えが本当に疲れました。
私が幼稚園の手続きをする際もいちいちでしゃばってきて
これはやったの?これはまだなの?早くやりなよ
とか
どうせひまはうごかないんだから、私がやる羽目になるんだからって言われたこともあります
動かないんだから?
あんた自分のこと何様だと思ってんの?笑
あんたがでしゃばりすぎるんだよ🤯🤯🤯
あーイライラしてすみません😭😭😭
息子と実家に行って遊んでたりすると
旦那に、今日あなたの息子と奥さんをみてあげたの
お礼の電話は?
という考えです
私たちが実家に行かないと、脅迫メールをしてきて
これは終わってますか?これやってないんですか?とか
ほんとに煽ってきます😢
疲れました。なんか話が逸れてめちゃくちゃになってしまいました。すみません😖
でしゃばるな引っ込んでろ!です。。
このような人にはどのように対応するのが1番なのでしょうか。
自分の親なのに恥ずかしいです。。
- ママ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
腹が立つお義母さんですね😅
恩着せがましいのでもう結構。あなたのお母様なのであなたが何とかして。と旦那さんに言ってみたらどうですか?
ママ
ごめんなさい😭私の母です😭😭😭
自分の親なのに本当ここまでめんどくさい人とは思いませんでした😢
退会ユーザー
うぇー💦ミミさんのお母さんだったんですね😅
私ならアンタ恩着せがましいな。って言っちゃいます(笑)
そして銀行口座も銀行に理由話して解約出来ないか聞きます(笑)
ママ
こんな文章読んでくださいましてありがとうございます😭‼️‼️
本当にその通りです。
恩着せがましい!ですね!!!
私も言いたいです😫
けど後々仕返しされるので😞💦💦
解約!いいですね😆!!!!!
退会ユーザー
お母さん厄介ですね😅いつかは衰えるのに😑
銀行は行って幼稚園で口座が必要なんですが通帳とか無くて困ってるので一旦解約したいんですが~とか言ったら出来そうですけどね😅
ママ
今恩着せがましいという言葉を改めて調べてしまいました😂
そしたらほんとにまさに母ですね!笑
なんかそういう人と思えただけでもスッキリしました🤣ありがとうございます!!!
さっき返信がきまして、幼稚園で使うのは3年間だから終わったら通帳とキャッシュカードは返してくださいってきました😅笑
なので、了解です!通帳とキャッシュカード用意しといてください!とだけ返しました‼️
本当にめんどくさいですよね
バズーカでどかーんと一発やりたいくらいの思いです笑
退会ユーザー
恩着せがましい(笑)ピッタリでしょ(笑)
もうこの人は恩着せがましい人なんだ。と思うしかないですね😅何ならそれを超えるような恩着せがましさを食らわせてあげましょ😆
今度こっそり後ろから足掛けて転びそうになる所を助けてあげて、今私が助けてあげなかったら転んでたんだよ!私優しいでしょ!お礼は?って聞いてみたらどうですか?😁
ママ
ピッタリです!!!!!笑
これだー!!!!!と思いました🤣
何年もかかりましたけど、やっと正解がわかりました!!笑
うにさんにコメントしてもらえて本当に救われました😫‼️‼️
たしかに🤣🤣🤣
それはかなり上回りますね!
素晴らしいです😍
お母さんからありがとうとごめんねを今まで生まれてから一度も言われたことがありません!
ごめんねと謝るのが悔しいようです笑
本当に可哀想な人だなぁと思います。。
退会ユーザー
中々手強いお母さんですね😅
でも世の中ありがとうに勝る言葉はないんです!ありがとうって言われてムカつく人は居ないので我が子にはありがとうとごめんなさい。が素直に言える子に育てましょ😁
うちはありがとうとごめんなさいが素直に言えない人間は犬以下だわ。って言ってます(笑)それぐらいありがとうとごめんなさいは大切です😊
人に何かしてもらったらありがとうございます。って必ず言ってたら子どもは自然とありがとうが言えるようになります😁
お母さん…生まれてくる時にお腹の中にありがとうとごめんなさいを忘れて来たんですかね🤔
ママ
本当にその通りです😭
兄嫁にはめちゃくちゃ嫌われてます笑
そうですよね。ありがとうとごめんなさいを素直に←
の素直にって大切ですよね。
ただいえばいい物でもないし、心の底からありがとうごめんねって言えるように育ってもらうためには私たち親がそうしていかなければいけないですよね!!
当たり前なんですけど、家族だからこそ親しき仲にも礼儀ありですよね。
たしかに😂
忘れてきましたね!笑
よく私小さい頃、ごめんなさいは?とか
ありがとうは?と言われてた記憶あります母から。
今考えるとあんたが言わなかったからだよって思います😅
退会ユーザー
そりゃお嫁さんからしたら二度と関わりたくないお義母さんですね😅私なら近ずかないです。触らぬ神に祟りなしです(笑)
人間素直が1番です😊
そして家族でも身内でも礼儀は必要です!私的に思いやりのない人間は誰からも大切に思われないので気づいたらひとりぼっちだと思います(笑)
お母さん自分が言いたくないから子どもに言わせてた?🤔って感じですね😅
ママ
素直が1番ですよね!!
そうですよね、礼儀は必要ですね!
たしかに、結果一人ぼっちになって気付くんですよね。
そうなってしまうと思いますきっと笑
兄嫁と私は仲良いのですが、明らかに母の前で言い返したり顔に出したりしてるので笑えてきます😂
その通りだと思います😭💦💦💦
言いたくないから言わせられてましたね私!!!笑
今気付かされました🤣いやぁうにさんすごい。
私も正直そんな親に育てられたのでありがとうやごめんねはいえませんでしたが、旦那と結婚して旦那に教えてもらいました。
なので今では自分の家族のことが違う人のように見えますね。
そこは旦那に感謝ですね😭‼️
今までそんな家族といたと思うとちょっとゾッとします笑
まぁ自分が変われたのでプラスに考えますけど、母のこと可哀想な人だと思いますね。
退会ユーザー
兄嫁面白いですね(笑)
もっと揚げ足取ってガンガン言ってくれたらいいのに(笑)
言い負かすの見てみたいです🤣
ミミさんは気づいて言えるようになったなら大丈夫です😁
子どもにありがとうやごめんなさいを言わすならその後親も相手にありがとうやごめんなさいを言う様にしないとですね😁
旦那さんがまともだったのとミミさんが素直だったので良かったんだと思います😊
私子どもにありがとうとごめんなさいや思いやりってのは徹底的に教えてます😊
ホントひとりぼっちになっちゃうので😱
ママ
兄嫁面白いです🤣私と同い年なんですけど、めちゃくちゃはっきりしててすごいなぁと思います。笑
母のこと多分下に見てます😅
それを母も分かってて悔しいそうです!笑
ありがとうございます😭
そうですね、子供に教える前に自分たちが言わないとですね!
本当うにさんの言葉一つ一つに救われました( ´•̥_•̥` )ありがとうございます😭
お話しできて良かったです😫‼️‼️‼️
退会ユーザー
ナイス兄嫁です(笑)
そりゃ見下しますね😅この人は可哀想な人だな~😑って思ってないと付き合い出来ないですよ😅
私なんかで救われたなら良かったです😁打倒お母さん!いつかはミミさんも良い任してください😆
ママ
たしかに、可哀想な人だなと思ってないと付き合いできないですね笑
本当にありがとうございます😭‼️
お子さんたちはみんな素直でいい子なんだろーなぁと想像できます☺️✨
そうですね!言い任せるように、母の思う壺にならないように自分を強く持ちたいと思います✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
お忙しい時間にたくさんお話聞いてくださってありがとうございました😋
退会ユーザー
兄嫁はお母さんを可哀想な人と思ってるから見下してるみたいになるんだと思います😁
うちの子長男だけひねくれてて素直じゃないので手強いです😭
ミミさんが間違えてなかったら引いちゃダメですよ!
引いたらお母さんの思う壷なので!頑張ってください💪