
コメント

りなんぽ
いつ搾乳した物かによると思います!
哺乳瓶に搾乳して冷蔵庫に入れた物は24時間以内に飲ませれば大丈夫みたいです!
もしそれ以上置く様であれば母乳パックに入れて冷凍保存しとくと便利ですよ♪*゚
成分が分離しちゃってるのも普通な事なので振って、湯煎してあげればいいと思います!
りなんぽ
いつ搾乳した物かによると思います!
哺乳瓶に搾乳して冷蔵庫に入れた物は24時間以内に飲ませれば大丈夫みたいです!
もしそれ以上置く様であれば母乳パックに入れて冷凍保存しとくと便利ですよ♪*゚
成分が分離しちゃってるのも普通な事なので振って、湯煎してあげればいいと思います!
「哺乳瓶」に関する質問
完母ですが全然飲んでくれなくなりしんどいです。 片方3分〜4分飲んだらもう終了です。搾乳して哺乳瓶であげても号泣。それしか飲まないのにすぐ眠くなり寝てしまいます。まるで新生児みたいです。 3ヶ月ってそんな時期…
赤ちゃんの1日のミルク量って 700ml~1000mlとよくネットでも見ますが 完ミで毎日のように700いかなかった 赤ちゃんいますか?🥹💦 体重も増えてたり おしっこや💩も出て元気ならいいですかね…🙃 間隔空けたり色々しても …
ミルクの味嫌いがあった方、赤ちゃんはどんな感じで拒否してましたか? また.同じメーカーなら安いやつに変えても味は変わらないでしょうか? 明日で2ヶ月になる女の子です。 ほほえみを飲んでます。80+直母乳1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
YAW
12時間前のものです。
離乳食の後、振って湯煎して飲ませてあげました(*^^*)今はぐっすり寝ています。
回答ありがとうございました♡