
コメント

りなんぽ
いつ搾乳した物かによると思います!
哺乳瓶に搾乳して冷蔵庫に入れた物は24時間以内に飲ませれば大丈夫みたいです!
もしそれ以上置く様であれば母乳パックに入れて冷凍保存しとくと便利ですよ♪*゚
成分が分離しちゃってるのも普通な事なので振って、湯煎してあげればいいと思います!
りなんぽ
いつ搾乳した物かによると思います!
哺乳瓶に搾乳して冷蔵庫に入れた物は24時間以内に飲ませれば大丈夫みたいです!
もしそれ以上置く様であれば母乳パックに入れて冷凍保存しとくと便利ですよ♪*゚
成分が分離しちゃってるのも普通な事なので振って、湯煎してあげればいいと思います!
「搾乳」に関する質問
あと5日で生後3ヶ月になる子がいます。 母乳よりの混合ですが、助産師さんから教わった対策をしても白斑を繰り返し、食事や家事も出来ないほど痛くて、腕も上げられず母乳外来に何度も通ってます。 子供はおっぱいして…
直母拒否について。 もうすぐ生後1ヶ月を迎える子がおります。 生後3日目から母乳はあげていましたが、当時から現在までずっと直母拒否の状態です。 乳首を近付けると腕をバタバタし、仰け反ってギャン泣き。 ようやく咥…
双子出産したのですが34週産まれだったので現在NICUに入っています。私は先に退院するのですが、NICUの看護師さんたちの気遣いが逆にプレッシャーです💦 入院中は24時間いつでも会いにいけたのですが、行くたびに次は何時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
YAW
12時間前のものです。
離乳食の後、振って湯煎して飲ませてあげました(*^^*)今はぐっすり寝ています。
回答ありがとうございました♡