
コメント

3-613&7-113
どんな悪阻かにもよりますが…。
私は、そっとしておいて欲しいです。気持ち悪いし、動けないし、眠いし…で他者と会う気力さえなかったです。信頼して子供預けられる関係なら、子供連れ出して外遊びさせてくれれば有難いかな…とは思いますが子供をお願いする時での身形を整えるのでさえ辛かったので…。

りり
ママ友はお子様1人目ですか?
わたしは1人目のときつわり+初めての妊娠でなにもわからなかったので結構LINEとか電話で気にかけてくれたのが嬉しかったです😃💕妊娠4ヶ月ごろちょうど会う機会があって安産祈願のお守りもらって嬉しかったです( ^ω^ )
-
ママリ
二人目です😌
子供が幼稚園一緒なので、体調悪いときは代わりに迎え一緒にして、送り届けたりできたらなと思ったりしてます。
ラインで気にかけてみようと思います😊
会って妊娠報告されたとき、嬉しすぎて、おめでとう💕しか言えなくて…
帰ってきて、ふとつわり大変ならサポートしてあげたいと思いました🥺- 11月17日
3-613&7-113
お金関わってくると、ママ友と気まずくなるので…。ご飯とかサポートして欲しい気持ちもありますが、ママ友へはお願いしにくいです。
ママリ
そうなんですね😌
ありがとうございます。