
コメント

ママリ
大変なので場面によって3歳頃まで抱っこ紐使ってました🤭
三男はまだ抱っこ紐必須です😂💕
もう上の子が大きくなったので無理ですが、おんぶ出来るうちは抱っこ紐2個使いして同時に上の子おんぶ下の子抱っこして歩いたりしてました🤣(笑)
ママリ
大変なので場面によって3歳頃まで抱っこ紐使ってました🤭
三男はまだ抱っこ紐必須です😂💕
もう上の子が大きくなったので無理ですが、おんぶ出来るうちは抱っこ紐2個使いして同時に上の子おんぶ下の子抱っこして歩いたりしてました🤣(笑)
「2人育児」に関する質問
幼稚園の満3歳児入園について 10月に2歳になる子と12月に産まれる子がいます。 近くのいいなって思ってる幼稚園が満3歳児クラスは4月入園なので上の子が2歳半、下の子が4.5ヶ月になります。 誕生日来てからも入れること…
2人自宅保育はきつい=保育園の人は楽 になる? 先輩に年始に2人目産んだ人がいます 2歳差です。先輩は育休中で、上の子は保育園みたいです。 うちはまだ1人目、自宅保育です。 私は結婚して旦那についてきて辞めない…
0歳、2歳の2人育児を平日ワンオペでやってます。さっきやっと寝ました。ですが、本当にしんどいです。まだ1ヶ月なので、上の子も一緒にどこにも出掛けてなくて、疲れてないし、遊びもマンネリしてるし、外は暑いし、家の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐嫌がりませんか?🥺
うちはギャン泣きで抱っこ
紐の肩紐から腕をだしたり
脱出してしまいます😭😭
ママリ
質問見返したら抱っこ紐もカートもダメなんですね😭
抱っこ紐の部分見落としてしまってました💦すみません💦
うちはずっと抱っこ紐使ってるので慣れてしまって基本嫌がる事は無いですが、たまにめちゃくちゃ嫌がります😂
そういう時はもう最終手段で強制的にカートに座らせてスマホでYoutube見せちゃってます😓
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
慣れているんですね💦
スマホ投げ飛ばしませんか?🥺うちの子は泣いてしまっているとスマホやお菓子を投げとばします😫
ママリ
うちの子もスマホ投げ飛ばします😂
念の為にスマホクリップスタンド(?)を持ち歩いてます🤣
上のイヤイヤと下の歩きたい欲のバランスが取れなくて子連れ外出本当に疲れますよね💦
はじめてのママリ🔰
スマホクリップスタンド
なんてあるんですね!✨
もうほんとそれです!
バランス取れなさすぎて
疲れます😭3人の子育て
なんて尊敬しかないです🥺
わたしも頑張ります🥺🙌