※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんには、ミルク以外の麦茶や白湯をあげる必要はありません。飲ませる際は、哺乳瓶やスプーンでゆっくりと与えると良いです。

生後5ヶ月です!
今まで、母乳かミルクしかあげたことないのですが、この時期だともうミルク以外の麦茶や白湯などあげなきゃなのでしょうか?
あと飲ませる時は、どのように飲ませてましたか?
お願いします。

コメント

ぽん

離乳食始まったらでいいと思いますよ!
無理にあげる必要はないかなと🤗

  • ゆう

    ゆう


    ありがとうございます!
    ちなみに離乳食は、6ヶ月からでいいかなとおもってるんでふが、いつから始められましたか?

    • 11月17日
  • ぽん

    ぽん


    5ヶ月と1週ぐらいではじめました!
    予防接種の時に先生に煽られてしまったので😂

    • 11月17日
  • ゆう

    ゆう


    そーなんでふね!言われたら始めなきゃですね🤣

    • 11月17日
はるママ

同じ5ヶ月です!
離乳食初めて1週間くらいしてから離乳食の時に麦茶あげてます。
最初は離乳食と同じようにスプーンであげてて麦茶の味に慣れてきたっぽくなってからスパウトマグで練習させてます。

  • ゆう

    ゆう


    ありがとうございます!
    食事の後流す感じですね!
    初めはスプーンでやって見ます!

    • 11月17日
るま

あげないといけない訳ではないですよ😊
うちは離乳食はじめる前日くらいから練習も兼ねてスプーンであげ始めました🥄

  • ゆう

    ゆう


    ありがとうございます!
    急に気になってしまって💦💦スプーンで練習してみますね

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

同じ5か月です💓
私も離乳食はゆっくりめに始めようと思っていて、6か月になる少し前にスタート予定です👶
おとといからお風呂上がりに麦茶をスプーンで1〜2杯飲む練習を始めました💕
飲ませる為というよりはスプーンをお口に入れる練習のつもりでやっています😍

  • ゆう

    ゆう


    同じような方がいらっしゃって嬉しいです❤
    お風呂上がりに麦茶ですね!
    スプーンは買ったんですけど😄
    やってみます!ありがとうございます!

    • 11月17日
みみ

離乳食始める1週間前に
器に入れてスプーンであげました💓
今はストローマグで飲んでます!

  • ゆう

    ゆう


    ありがとうございます!
    練習ですね!
    マグは買ったのでやってみます😄

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

同じ5ヶ月です。
私もミルクと母乳のみです。
先日の助産師さん主催の講習会で離乳食はスプーンを持たせてみてなめようとする姿見が見られてから。歯が生えはじめてからの方がしっかり飲み込めるからそれからでも遅くないという話をきき、ゆっくり始めようかな~と思ってます(*^^*)

  • ゆう

    ゆう


    同じような方がいらっしゃって嬉しいです!
    そーなんですね!ゆっくりやってみます!なんだか安心しました😊ありがとうございます😄

    • 11月18日
なあ

麦茶やアクアライトあげていました😊コップ飲みが得意そうだったのでCombiのマグマグ買ってそこにいれてあげています!離乳食始める前はスプーンに慣れさせるようにスプーンであげてました😊

  • ゆう

    ゆう


    ありがとうございます!
    スプーンになれる事が大事ですね😄参考になります!

    • 11月18日