
4ヶ月で4キロしかない子どもの体重について心配。飲まない理由や経管栄養について相談中。母親としての不安やイライラも。体重増やす方法を知りたい。病院通院中。
もうすぐ4ヶ月ですが体重が4キロしかありません💦
本人は元気でおしっこやうんちもでていますが、経管栄養になりますか?
4ヶ月で4キロしかない子なんていないんじゃないかと思うし、経管栄養になるんじゃないかと心配です😣
産まれた体重は小さくもなく、ミルクも飲んでたケド途中から哺乳瓶拒否に...おっぱいも寝ながらじゃないと飲まなくなり...わたしの、やり方がいけなかったのか😣
飲まないと体重が増えないことにイライラして強くあたってしまいます💦
目を見て笑ってあげれないです💦💦💦
もう子育て嫌になります。
娘が可哀想になります。
こんな母親だから飲まないのかと毎日涙が出ます💦
どうしたら飲んでくれて体重が増えるの?
病院にも通っていますが、今のところ特に問題はありません。
4ヶ月で4キロの子なんていないですよね💦
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

あーちゃん
4キロは心配ですよね!😭💦
毎日育児お疲れ様です!
哺乳瓶拒否は、乳首の形やミルク自体を変えてみたりはされましたか??
ミルクの種類によっては飲んでくれるようになったりしますよ。
とは言っても、その子その子によって違いますよね😅
あらゆる方法をやってみて難しければ市区町村の保健師さんに相談してみるのも有りですよ😊

そろそろ体重戻そうかな
哺乳瓶は産院用の使ってみました?
あとあげる時に乳首温めてますか?
寝てる時とかにあげたりもダメでした?
うちは5ヶ月のある日、いきなり飲み始めたんです、そこからミルクに移行しました💦
-
はじめてのママリ🔰
母乳相談室ですかね?
それは試しました😣
乳首も温めたし、寝ながらや立って抱っこしながらも試しましたがダメでした💦- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
いきなり飲み始めるまでは、飲まなくても毎日チャレンジしてましたかぁ??
- 11月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
母乳相談室じゃなくて母乳実感のふにゃふにゃ乳首のやつです、うち絶賛哺乳瓶拒否中でもそれは飲んだんですが、ママリで同じような方がちらほら……😀
はい、私が母乳そんなに出なかったので必死で毎日トライしましたよ!
テレビ立って抱っこでテレビでふかふかかふかとムーニーちゃん見せながらどさくさに紛れて飲ませたり(笑)
5ヶ月でいきなり何の躊躇もなく飲み始めてびっくりしました!- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
そんないい乳首があるんですかー✨😳
西松屋とかでも売ってますか❓❓
商品名を教えて頂きたいです🙏🙏🙏
やっぱり根気が大切なんですね😂- 11月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
Amazonで買えるんですが、産院用 母乳実感です😁
ちなみに穴を増やして使ってます!- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥰
さっそく購入しました✨😊
穴は針で開けて増やしたんですかぁ?- 11月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
はい、針で増やしました!何個も開けましたよー!
- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙏🙏🙏
やってみます✨🥰
希望がもててきました😆
ありがとうございました❤❤❤- 11月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
飲んでくれますように!根気よくですね😁うちも3ヶ月4ヶ月の頃は拒否しまくってました!
体重もふえますように(*´ω`*)- 11月17日

はじめてのママリ🔰
出生体重はどれくらいだったんですか?4ヶ月で4キロは聞いたことないです。
友人の子が体重増え無さすぎて入院になりました。
-
はじめてのママリ🔰
2800gです💦
やっぱりいないですよね😣
今までも2回入院しましたが、
次に増えてなかったらまた入院と言われています😣- 11月17日

りな
うちも哺乳瓶拒否でしたが毎日毎日色々な方法でチャレンジし続けて1ヶ月くらいでまた飲んでくれるようになりましたよ!続けてみるのも大事かと思います。心配ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
例えばどんな方法で試しましたかぁ?
寝ながらや抱っこしながら、向き合いながら、おっぱいを吸ったあとに入れ替えるなどいろいろ試してるんですが、ちゅぱちゅぱもしないで出してしまいます💦
ミルクもいろいろ試しましたがミルクはどれでもいいみたいです😣
乳首も温めたり消毒を熱湯消毒にしたりしましたがだめです💦💦💦
りなさんは毎回おっぱいのあとに哺乳瓶チャレンジしましたかぁ?- 11月17日
-
りな
おっぱいのあともやったし哺乳瓶のみもやりました!寝かせたまま色々な角度であげてみたり、おっぱいのようにほっぺを自分の胸?あたりにくっつけてあげてみたり。。
最初は口にも入れてくれなかったのが、口の中でコロコロはするようになり、少しずつ飲んでくれるようになり‥とうちは2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否始まったので、3か月のとき色々試して頑張ってました!
うちはミルクの種類も乳首もあまり関係ないようでした!
ですが、ピジョンの母乳相談室ではなくて、細長い哺乳瓶のタイプのやつで結局飲んでくれました。
母乳の前に必ず哺乳瓶を結構な時間試して、むりなら母乳、でもたまに口離した瞬間に哺乳瓶などやってました。- 11月17日

まめこ
シリンジやスポイトで飲ませてみたりはしましたか?
あとは、医師と相談して早めに離乳食に取り掛かるか...。ですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
注射器で入れても4口くらいで暴れてしまい飲めなくなります😣
スプーンも同じでした😣
起きていると暴れるし、寝そうな時は本当に寝てしまい飲み込まなくなってしまいます💦💦
離乳食に早くなってほしいと毎日思います😣- 11月17日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶も乳首もミルクもいろいろ試しましたがダメでした😣
保健師さんも気にかけてくださってますし、毎週母乳外来に通っています😣
あーちゃん
えぇーーーーーー他のコメントも読ませて貰いましたが、すごくご苦労されてらっしゃるんですね😢💦
となると、搾乳したものを飲ませてみてもダメですかねー?
口が敏感なのかなー?😣