
妊娠初期で、仕事中にクラスター発生のリスクやつわり、喉の痛み、咳があり不安。休むことに罪悪感や迷惑をかける気持ち。どうすればいいかわからず悩んでいます。
妊娠初期です
すこしまえから喉がいたくて咳も続いてます…
つわりもあります
住んでる市はクラスターが発生していて
お仕事が接客で社員なので、マスクをしてこないお客様を何人も相手にしてます
正直、こわいです
お客様をみてはもしかしたらこの人も…と考えてしまいます
体調を崩してる自分も疑ってしまいます
休むのは迷惑をかけるし人手不足もあるので
申し訳ない気持ちになってしまいます…
夜中に考えては、わーっと泣きたいきもちにもなります
すでに仕事の時短や体調が悪いときは座らせてもらったりと配慮していただいています
できるとこなら休みたい…でもそれはわがままなきがして
どうしたらいいかわかりません…
- おもち(3歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
妊娠されてるし、一歳のお子さんもいらっしゃるので出来たら休んだ方がいいですよね。
旦那さんにも仕事場にも休む方向で相談してみてはどうでしょうか?
仕事場に迷惑かかるとかすごくわかります。
でも一番は命を守る事です。
コメント