

ママリ
うわぁ〜凄いですね!
わたしその中のひとつもやってない…

幸🍀
自分のことは自分でさせます。自立した大人なので💦毛布くらいならかけてあげますが😅

退会ユーザー
どれもやった事ないです。
出かける時も用意するというのは、ご主人は服に興味が無いのですか?🤔

退会ユーザー
私も全部やっちゃいます(*^^*)なので夫は家のどこに何があるか、全く分かっていないです。
でも私自身 困っていないので、やり過ぎと言われても気にならないです。外でしっかりしていてくれたら家ではそんなんでもいいかなーと(*^^*)

はじめてのママリ🔰
私がやらなくても全てはじめからしっかりやる人なので、なーんにもやったことないです😂笑 強いて言うなら、お風呂上がりのタオルは用意しておくくらいですかね🤔

ちい
私は専業主婦なので、同じ感じです!ズボンを履かせた事はないですが…同じ状況なら、ブランケット掛けるくらいてすかね🤣
そのぶん、お金のことは全て主人に任せています😊

退会ユーザー
優しいですね✨
もしうちの旦那がパンイチで寝てたら、足でお腹グリグリして起こします😂

モアナ
何もしないですよ😂
取り込んだタオルとパンツをたたむの面倒で
お風呂上がり用に置いとくことはあります(笑)
旦那さんにやって欲しいと言われるんですか?
元々自分でちゃんとしてて
やらなくなってきてるなら
してあげ過ぎなのかもですね😂💦

まる
わたしも何一つやったことないです😂💦
自分のことくらい自分でやれ!って感じです(笑)
強いていうなら毛布かけるくらいですね…風邪ひいて仕事休まれた方が迷惑なので…

まいまい
ままさんが負担に思ってないならいいと思いますよ~❣️
ちなみに、私も何でもしちゃうタイプです😆
でも旦那は、無理しなくていいよ自分のことは己でしないとね!と言っています笑
が、ついつい世話を焼きます🤣🤣

ままり
専業主婦ですが、その中で何一つやったことないです😂
妻でなくお母さんになっちゃいそうですね…

フミたん
とりあえず起こすように声はかけますが何も反応なければ毛布かけて終わりです🤣

はるな
過保護なお母さんって感じですね💦
なんでもやってあげたら、そりゃ自分でやらないですよ😅
うちは服なんて用意しないです。むしろ何故私がそんな事しなきゃいけないんだと思います。

退会ユーザー
すごいですね😂
これから一生やり続ける覚悟が
なければ早急にやめたほうが
いいと思います😅
私はなにもしてないです😂
なんならパンイチで寝落ちなんて
しようもんなら夏ならエアコンoff
冬なら窓開けてやります😏
旦那が仕事行く時まだ寝てます😂

もんもん
うちは作業着自分で洗濯してますよ😂
裸で寝てれば毛布くらいはかけますが
それは風邪ひいたら仕事に行けなくてこちらが困るので(笑)
携帯はアラームが鳴らないと遅刻するので気づけば充電したりもしますが
基本私が子供たちと寝落ちしているので気づきません😂
アイコスに関しては全くどうでもいいです(笑)
朝起きると旦那は仕事に行っていていません(笑)
書いてみるとクソ嫁ですね😂
私も働いているので
家事は折半、送り迎えは私です。
元々旦那の実家は超過保護で
全てやってくれるお母さんだったので
朝起こさないと自分で起きることも出来ませんでしたが
放任して、なんでもやらせたら
本当になんでも出来る人に育ちました😭
私は世話を焼くのが大嫌いなので助かりますがままさんが負担に思ってないなら別にいいんじゃないですか?

めっち
私は全てやりません!笑
質問にお答えすると旦那さん次第でしょうが、自分でしなくなっているのなら旦那さんをダメにしていると思います。
そこで旦那さんが感謝してままさんに何かでお返ししてくれてるとかなら凄く良い関係な気がしますが☺️

るぅ
すごすぎです。。😳
わたし何もしないです😂
旦那はわたしが寝てたら毛布かけてくれますけど🤣
いい大人なんで、自分でやって当たり前だと思ってます。
わたしに何かあったときに何もできないのも困るので😅

🧸
私旦那のことそんなにやってません😂
洗濯物畳んでご飯作るくらいしか。笑
自分のことは自分でやってくれる人なので。
コメント