※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁
子育て・グッズ

産後2ヶ月の母親です。息子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りで悩んでいます。イライラしてしまい、対処法や放置のバランスがわからず不安です。他のお子さんの経験や対処法を教えてください。

産後2ヶ月の二児の母です。
息子のイヤイヤ期と赤ちゃん返りと
構ってあげれてないのか
本当に嫌!が激しい毎日です。
朝からお着替えイヤ、パンもっとちょうだい
お菓子朝からちょうだい、ご飯の食べ方も手掴み
お昼寝の寝ぐずり、オムツ替えイヤ、お風呂イヤ
おもちゃ片付け嫌イヤイヤオンパレードです(笑)
もうこんなんで怒っててもな…と思うんですが
最高にイライラです。まだ生まれたばかりの娘も
いるので余計に…
皆さんのお子さんのイヤイヤ期はどんな感じですか?
またどやって対処してるか、ほっとくべきなのか、
ほっとくとなんも出来ない子にならかいか不安です。

コメント

ユナくん

私も上の子のイヤイヤ期と出産がほぼ被り毎日イライラ、怒鳴る日々でした。

頭では上の子もまだまだ甘えたい時期、でも下の子がいるからとなってしまいますよね。


旦那さんに下の子を少し見ててもらって上の子とお散歩、お風呂、抱っこで食べさせたりしてあげると少し落ち着くかもしれないですね。
全部ダメっていうと大きくなってからの跳ね返りがあると思うので
ママに食べさせてーとか言いながら
次はママ自分で食べるから
自分で食べれるかな?みたいな感じはどうですかね?

deleted user

イヤイヤ期の産後って本当に大変ですよね。
男の子2人の2歳差育児です。
下の子生まれたから上の子を思い切って幼稚園通わせたら、初めて通いだした幼稚園のストレスやイヤイヤ期と赤ちゃん返りを我慢してるのが全部ミックスされて最強でした‥。
でも、その時自分のことしか考えてなくて子供の事を考えてあげられてなかったと少し後悔してます。
0歳児と2歳、正直0歳児の記憶はほとんどないけど2歳は結構覚えてること多くて今は1歳と3歳ですが大分お兄ちゃんにもなってきてその時が大変だっただけできっと少しずつだけど成長します。
ほっといたらなにもできなくなるって言うのは正直その子の生まれ持った性格によるかもしれないです。
うちの長男はかなり神経質で物事は全部自分でやりたがります。
やりたいことは基本私は本当にサポートだけでやらせます。
その間下の子をお世話してる時もありました。
失敗しようがイライラしても口だけ出して見てるだけです。
手を出すと余計に嫌がってうるさく騒ぐので‥。
言葉もかなり増えて、教えてないことまで幼稚園で覚えてくるのか家に帰ってくるとボキャブラリーが増えてます。
保育園や幼稚園は通わせてますか?
私は親がダメなら他人の力を借りてもいいと思ってます。
正直親だと言うこと聞かなくても、幼稚園の先生だと言うこと聞きます。
その分家だとわがままになりますが、成長してる証だと思ってます。
お風呂も前はすんなり入ったけど入りたがらなくなり、頭を抱えました。
でも、もういいや!って自分がなって100均で前に買ったカラーボールをお風呂に持ってっていいよ!って言ったら喜んで入ってくれました。
別にお湯の中に浮かばしてもうるさくないし壊れないし、投げるという発想がなかったからか意外と遊べました。
あとはバスボム(下の子がいるので子供用)をしたり騙し騙し今も入れてます。
最近は汗をかかなくなったので、本当に嫌々だとお休みさせることもあります。(1日だけ)
食事はたまに旦那に食べさせてもらったり、あげる人を変えて気分転換とか。
私の子供もイヤイヤ激しいですが、騙しながらやるしか効果がなかったです‥
優しい言葉がいいって言うけど、それで言うこと聞いたら皆さん苦労してないと思うので‥

今精一杯かもしれませんが本当にいつかフェードアウトしてく時がくると思います!
長くなりましたが、産後なのでお身体に気をつけてお互い子育てぼちぼちやりましょう!